トルコ戦士の皆様
おはようございます。
シリア停戦に関して、水を差すようなニュースが入っています。
シリア停戦合意後に懸念勃発
①クルド勢撤退条件に関する退去エリアについて米と隔たり

情報源 FXプライム byGMO(会員限定)
トルコが撤退を望む範囲と米が考えている範囲が違っているようで…
トルコが納得しない懸念が出ています。
②シリア停戦合意後、早くも衝突
ラス・アルアインという国境の町で…
まだ戦闘が続いているそうです。
③トルコ軍化学兵器使用疑惑
今回のシリア侵攻によって、トルコ軍が化学兵器を使用としたという情報が流れています。
これに関して、トルコ当局は完全否定しています。
トルコ当局完全否定!「トルコ軍化学兵器使用疑惑」Turkish FM strongly denies use of chemical weapons during Syria operation https://t.co/RJ38y6UQo1 @TurkishMinuteTMさんから— 大王 #トルコリラ と地獄の日々 (@daiobn) 2019年10月19日
上記3つような不穏な情報がいくつか流れているようです。
あと停戦の期限は4日ですが…
もし、本格的な戦闘再開とかなると、折角回復したトルコリラへ…
大きなダメージがでることになりそうです。
トルコ中銀、通貨防衛していた可能性
それから、シリア侵攻という最悪の状況にも関わらず…
トルコリラが暴落しなかった理由は…
どうもトルコ中銀が通貨防衛していた可能性があるようです。
20億ドルぐらい投入したのではという推測があるようで…
外貨準備高が底を突くのでは、という懸念が浮上しているようです。
今年の春にトルコ中銀はオーバーナイト弾という
驚きの通貨防衛策に打って出ています。
→歴史的なトルコリラスワップ!オーバーナイト弾が反映され2000円台に
(この時は一部のFX会社が2000円以上のスワップを付与していました)
今回も、水面下でトルコ中銀がいろいろやっているのは間違いなさそうですね。
トルコ中銀、来週の政策金利の行方
来週、トルコ中銀の政策金利が発表されますが…
もし、通貨防衛していることが事実なら…
さすがに今回は前回のような3%以上の利下げというわけにはいきそうもありませんね。
→速報トルコ中銀政策金利!ウイサル総裁が驚きの抵抗
10月24日のトルコ中銀政策金利はメガイベントとなりそうです。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿