トルコ戦士の皆様
今朝、お伝えしたフォルクスワーゲンの悪いニュースに続き…
→シリア侵攻が仇に!フォルクスワーゲン、トルコ進出を断念
最悪レベルのニュースが流れています。
米下院!トルコへの制裁可決
米下院で、トルコ制裁法案が…
なんと賛成403、反対16の圧倒多数で可決されたそうです。
法案内容はハルクバンクへの制裁…
それからトルコ軍への武器供給制限というものだそうです。
特にハルクバンクの制裁に関しては…
トルコ経済に大きなダメージとなるものですので…
これだけはトルコとしては避けたいところなのですが…
→ザラブ審理、新展開(トルコリラにとって一番ナイスな展開は?)
シリア侵攻の件で…
米議会の中でトランプへの反発とトルコへの怒りがヒートアップし…
ついにハルクバンクに触手が伸びたようです。
これから米上院で審議されるわけですが…
もしこの法案が成立しすると…
トルコへ制裁が現実のものとなりそうです。
米下院、オスマン帝国のアルメニア人ジェノサイド認定
それから米下院は
オスマン帝国のアルメニア人虐殺(ジェノサイド)を認定したそうです。
この件に関しトルコは虐殺はしていないと否定しており…
これを米が認定したとなると…
トルコが癇癪を起こし、米と関係が更に悪化することになりそうです。
早くもトルコは怒りを示し、米大使を召還し説明を求めています。
(この虐殺認定に関しては米だけでなくドイツやフランスも認定しています)
大王自身、勉強不足で虐殺が認定されると…
どういう責任、そして問題が生じるのかよく分からないのです。
もしこの辺り詳しくご存じの方がおられましたら…
是非、ご教示ください。
ただ、オスマン帝国という国は滅び…
そして今のトルコという新しい国が誕生したわけですから…
滅びた国の問題をトルコが継承しないといけないのは…
厳しい気もしないではありません。
(そしてトルコは虐殺を認めていません)
とにもかくにも…
制裁そして虐殺認定と…
最悪の事態になっているのですが…
まったくもって不思議なことに…
トルコリラへの影響は限定的で大きな動きは…
今のところないようです。
TRYJPY,USDTRY4時間足チャート

悪材料、連発にも関わらず…
ドルトルコ、トルコ円ともに…
大きく下げることなく…
推移しています。
マジにこの底堅さ何なんですかね~
説明のしようがないですね。
最後ですが…
これから、米FOMCが登場します。
こちらは内容次第で、トルコリラにも影響が出ますので…
十分な警戒のほうよろしくお願いします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿