トルコ戦士の皆様
今日もまたサヤ取りの続きです。
続きの記事ですので、まだ読まれていない方は、こちらほうからご覧ください。
FXサヤ取り(トルコリラ円で挑戦してました)
①トルコリラ円のサヤ取り(コスト及びレバレッジについて)
今回は以前、
よよぎさまからの
コメントで
トルコ円を買ってユーロ円を売るのはどんなでしょうか?という質問を頂きましたので大王のほうで分析させてもらいました。
トルコ円、ユーロ日足チャート
チャートが似たような形をしていることがお分かりだと思います。
これは、どちらもクロス円なので、ドル円の動きと連動して同じような形をしている訳ですね。
このチャートだけで見ると、どちらも同じ動きをするので・・・・
トルコ円を買って、ユーロ円を売れば、どちらかは利益が出て、どちらかは損するという確率が高いのでサヤ取り的要素はあると思います。
またユーロ円の売りは
よよぎさまご利用の
セントラル短資FX社ではスワップが
プラスのようなので、この部分も嬉しいポイントですね。
トルコ円、ユーロ円の値幅
トルコ円、ユーロ日足チャート
上のチャートは英EU離脱ショックの時の値幅を示したものですが・・・
チャートとからお分かりのようにトルコ円は約4.6円下落、ユーロ円は12.8円下落しています。
なぜこうなるか?
例えば現在値で1万通貨のトルコ円(34円)買い、ユーロ円(114円)売りで考えると・・・
トルコ円1万通貨買い・・・・34万円の買い
ユーロ円1万通貨売り・・・・114万円の売り
上記の金額を取引していることがお分かりだと思います。
つまり、同じ1万通貨でも取引額が全然違うということがお分かりだと思います。
トルコ円、ユーロ円サヤ取りのリスク
例えば、EU離脱時、トルコ買い1万通貨、ユーロ円売り1万通貨でサヤ取りしていた場合
トルコ円4.6円下落なのでマイナス46000円
ユーロ円12.8円下落なのでプラス128000円
128000-46000=82000円
82000円のプラスのなので、これは美味しいですね。
トルコ円、ユーロ円下落の場合はかなりいい取引になります。
ただ逆にトルコ円上昇ユーロ円上昇の場合は大きく損失を得ることになります。
これが最大のリスクですね
トルコ円、ユーロ日足チャート
上記のチャートはEU離脱ショック後の戻しの動きを示したものですが・・・
トルコ円2.5円上昇に対し、ユーロ円は7円上昇しています。
この場合は
トルコ円プラス25000円
ユーロ円マイナス70000円
25000-70000=-45000円
このように値幅の違いで損益に大きな違いが出ることがご理解いただけると思います。
リスクなくどうしても、このトルコ円とユーロ円でやる場合は・・
値幅による損失を防ぐため、取引額を揃える必要があります。
1万通貨の場合で考えると・・・
トルコ円1万通貨・・・・34万円
ユーロ円1万通貨・・・・114万円
これをそろえるとすると大体・・・
トルコ円3万通貨・・・102万円
ユーロ円1万通・・・・114万円
まあこんな感じで取引額をそろえると、値幅によるリスクは減るのかなと思いますが・・・
戦士の皆様はいかがお考えですか。
最後になりますが、やはり
LIONFX社のトルコのスワップ魅力がありますね。
是非、1日でも長くこのスワップを維持して頂きものです。
追伸、
Masabouさま、コメントありがとうございます。
LIONFX社が証拠金下げてくれたらいいですね。
実現すると、より多くの人が挑戦ですね。
Mike.Tさま、コメントありがとうございます。
情報ありがとうございます今度詳しく調べてみます。
やはりこの辺も重要なことですね。
ブログのほうも拝見させてました。
戦士の方も参考になると思うので是非
こちらを・・・
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちらPC用ドルトルコ・リアルタイムチャートPC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
スポンサーリンク