トルコ戦士の皆様
S400中止という淡い期待を抱いた大王のワキが甘かったです。
→驚き!トルコが過去に中国ミサイルシステムをキャンセルしていました。
エルドアン、久々の利下げ発言
昨夜、ここのところあまり姿を現さなかったエルドアン大統領が…
久しぶりにまくし立て、市場を慌てさせています。
→エルドアン発言でトルコリラ急落!(5月以来の利下げ発言)
アメリカの制裁に対して対抗することを述べ…
さらに久しぶりに利下げを言及しました。
利下げに関しては、イスタンブール再選まではないだろうと以前から予想され、予測どおりなのですが…
今回のこのエルドアン発言で、次回のトルコ中銀政策金利は…
かなりの確率で利下げとなりそうですね。
エルドアン、イマモールの世論調査に疑問
それからのこのエルドアン…
イスタンブール再選にも言及していまして…
「イマモール氏リードの世論調査は操られているものだ」と意味深なコメントを発表したそうです。
現在、複数の世論調査では…
イマモール氏がリードしており…
→https://www.tryjpn.com/2019/06/fomc.html#chapter-2
この調査通りだと、イマモール氏が大きくリードしています。
選挙直前になって、利下げ発言をしたり…
世論調査にアヤを付けるなど…
なにやら、エルドアンが大きな企みをはかっているようで不気味ですね。
なお今回の再選において、欧州評議会が監視団を派遣するそうです。
是非、不正を防いでもらいたいですね。
トルコが中国のミサイルシステムを買おうとした理由
最後ですが、昨夜お伝えした中国のミサイルシステムキャンセルについて…
マサキさまが詳しくサーチしてくれました。
地獄の日々本文にあるロイター通信の記事にもありますが、トルコが技術移転を望んでいて、中国は結構ここら辺緩い国なのですが(例えばパキスタンにはホイホイ移転している)さすがに相手がトルコかつそんなヤバイ出自の技術の移転には難色を示した模様。— 外道増太(桝多部とある) (@sotomichimasuta) 2019年6月20日
エルドアンが喉から手が出るほど欲しいの技術移転だそうです。
今回のS400に関しても、この辺りが大きくファクターとなっているようです。
マサキさま、いつもありがとうございます。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿