トルコ戦士の皆様
また一つ歴史が動きましたね。
香港デモによって…
逃亡犯条例が正式に撤回されることになるようです。
要するにデモによって…
中国政府が一部ねじ伏せられたということになりますね。
アメリカとも散々やり合っている中国が…
香港に人々に、屈するというのは…
なんだか感慨深いです。
これから窮地に立たされているラム長官が正式に撤回を発表するそうです。
→香港ラム行政長官に地獄の質問
どういう風な会見を行うか興味深いですね。
このタイミングで撤回する理由ですが…
9月11日から12日に香港で行われる「一帯一路」サミットが…
デモとかで中止になるとかだけは…
中国当局としては避けたかったのかもしれないですね。
(今の状況でサミットとか開催できるのか?と懸念が高まっていましたので…)
→https://twitter.com/Newsweek_JAPAN/status/1169072589404286976
これからラム長官がどういう末路を迎えるか…
非常に気になります。
中国サイドからすると、香港を荒れさせた…
役立たずの長官だったことになりますし…
香港市民にとっては…
中国から派遣された…
ロクでもないトップという立場になるわけですので…
どっちのサイドからみても…
最悪という…
マジに可哀想な立場です。
これこそ…
「前門の虎、後門の狼」という状況ですね。
それで市場のほうは…
この撤回報道を受け…
香港懸念が後退したことでリスクオンの動きが起き…
トルコリラが急伸しています。
TRYJPY,USDTRY4時間足チャート
ドルトルコが5.7を割り込み…
トルコ円は18.75円付近まで上昇しました。
最後ですが…
フォルクスワーゲンがトルコに投資することが明らかになりました。
— 大王 #トルコリラ と地獄の日々 (@daiobn) 2019年9月4日
こういうニュースを見ると…
トルコはポテンシャルの高さを感じることができ…
非常にうれしくなりますね。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿