トルコ戦士の皆様
トルコ、ロシア接近の理由
エルドアン大統領が先日、プーチン大統領と会談し…
ロシア戦闘機の購入を仄めかした件ですが…
→大懸念発生!トルコ、ロシアから戦闘機購入意欲「米,F35売却はS400撤去が条件」
どうも、この接近は、アメリカへのけん制の目的があるようです。
なんでも、アメリカとトルコで設置されるシリアの安全地帯の設置する面積で揉めているようです。
→トルコ!シリア攻撃回避「なんと米が安全地帯設置に合意」
トルコが求めている面積よりも、アメリカが提示したものが狭く…
これについて、これから協議されるようで…
エルドアンはこの協議を有利に進めるために、ロシアと接近したのではという情報がながれています。
この作戦が上手く行けばいいのですが…
裏目に出ないことを祈るばかりですね。
この協議に先立って、昨日…
エルドアン大統領はトランプ大統領と電話会談を行ったそうです。
詳しい内容は明かされていないのですが、シリア問題や貿易については話をしたようです。
トルコ中銀ウイサル総裁、インフレ見通し発表
昨日、ウイサル総裁がトルコのインフレ見通しを発表しました。
インフレ率は…
2019年末13.9%
2020年末8.2%
2021年末5.4%
になる予想だそうです。
現在のインフレ率が16.5%なので…
→予想よりいい結果!トルコ消費者物価指数(ドル円の105円割れ覚悟)
上手く進めば、今年度末に13%割れもありそうですね。
ただ、インフレが低下すると…
当然、利下げとなりますので、こちらを警戒しないといけなくなりますね。
そろそろ、来月のトルコ中銀の政策金利の予想が出てきます。
現在エルドアン大統領が利下げ圧力をかけていますので…
恐らく、ペテン総裁も、この期待に応えそうです。
→年末金利予想17%!大幅利下げでもトルコリラ19円台キープ!
果たしてどれくらい利下げされるか。チト心配ですね。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿