トルコ戦士の皆様
先週のトルコリラ
市場が呆れ果てる…
まさかの利下げをカブジュオール総裁が敢行したことで…
真っ逆さまにトルコリラが沈んでいます。
おそらく、多くの方がこの光景を目にして…
バカヤローと叫んだのではないでしょうか。
いい大人がバカヤローと叫ばないといけないも情けないですが…
大体、バカヤローと叫ばれるのは、「海」、あるいは「沈む夕日」ぐらいです。
が、我々トルコ戦士に限っては「沈むチャート」が加わりますね。
いつしか、「チャート」を見てヤッホーと叫びたい
そんな気がした…
先週はそんな週でした。
ちなみにヤッホーと叫ばれるのは「山」あるいは「素敵な彼氏」ぐらいでしょうか
クソみたいな前書きはさておいて今週のトルコリラですが…
今週のトルコリラ
まずトルコリラに関しては…
ドルトルコの上昇がどこで止まるかが…
大きな注目となりそうです。
というのも…
大台である9.0が目の前なんですね。
ハゲタカ勢が、この展開を見逃すはずがありませんので…
今週は、大台をブレイクしようとする動きが強まりそうです。
TRYJPY,USDTRY週足チャート
ハゲタカ勢の仕掛けが勝ち…
ドルトルコが9.0に到達した場合
トルコ円は
(ドル円が109.5円ぐらいだとして)
トルコ円=109.5÷9.0=12.27円
となります。
よほど、トルコリラにいい風が吹かない限り…
ドルトルコの9.0死守は難しそうですね。
この状況となっては、ドル円が上昇してくれ…
ドルトルコのトルコリラ売りの影響を多少なりとも緩和してもらいたいです。
それから指標のほうですが
トルコのほうは貿易収支ぐらいしかありませんので…
今週も、恒大問題や米経済問題を中心として動くことになりそうです。
トルコ・デフォルト指数
関連記事
トルコリラ売買動向(くりっく365)
口座数は国内FX業界で日本一位(2018年12月現在89万口座)です。
今週の日程
9月27日月曜日
9月28日火曜日
23:00米国9月消費者信頼感指数
9月29日水曜日
16:00トルコ9月経済信頼感指数
前回100.80
24:45パウエルFRB議長発言
9月30日木曜日
10:00中国9月製造業PMI
16:00トルコ8月貿易収支
前回-42.8億USD
21:30米国第2四半期GDP
10月1日金曜日
16:00トルコ9月製造業PMI
前回54.1
18:00ユーロ圏9月消費者物価指数
22:45米国9月製造業PMI
23:00米国9月ミシガン大学消費者信頼感指数
23:00米国9月ISM製造業景況指数
トルコリラ最新スワップ状況はこちら
→スワップカウンター毎日更新
トレードにおいて便利なツール紹介

暴落に備え是非アラートを利用されて下さい。
→FXプライムbyGMO!ついにトルコリラ円レート通知機能を搭載
週間・人気記事ランキング
国内最速、週明けスタートレート
週明けの窓が気になる方は4時からサクソバンクレートが始動しますので…
こちらのほうでご確認下さい。
→https://www.tryjpn.com/p/sss.html
トルコリラ円スワップポイント状況
詳細はこちら……
→トルコリラ円スワップポイント調査(14社)
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿