トルコ戦士の皆様
週末のトルコリラの状況ですが…
ヨーロパタイムで持ち直しそうになっていたのですが…
NYタイムで発表された
米生産者物価指数が予想以上の結果となり
これにより
ドル買いが強まり、トルコリラが売られ
この状況でクローズを迎えました。
TRYJPY,USDTRY4時間足チャート
今週を振り返ると
カブジュオール総裁のコアインフレ発言で…
利下げ観測が高まり、週を通してトルコリラが売られる展開となりましたね。
もし、利下げした場合、さらにインフレが進み…
トルコリラの価値が下がり、最悪ドルトルコが10を超えるのではという予想が出ています。
こういう状況になっていますので
ドルトルコが10になるかもしれないのに
カブジュオール総裁は本当に利下げするの?
という利下げは流石にしないじゃないという予想も出始めているようです。
それで、昨夜エルドアン大統領がインフレに対する考えを発表したのですが
物価が上がっていることに強い懸念を示し、価格上昇を防ぐことを述べました。
エルドアン、インフレに言及するも利下げには触れず https://t.co/H67Id2loAt
— 大王 トルコリラと地獄の日々 (@daiobn) September 10, 2021
幸い利下げについては触れず、インフレをできるだけ早く抑制しするという
言葉でとどめています。
もし、利下げ発言していたら、トルコリラ売り加速していたはずですね。
さすがのエルドアンもこの状況での利下げはリスクが大きいと見ているのかもしれませんね。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿