トルコ戦士の皆様
ちょっとドル円がダメダメですね。
昨日のNYタイムからの下落が止まらないようで…
109.4円台まで値を下げています。
クロス円であるトルコ円は、この影響をどうしても避けることが出来ず…
連動して下落しています。
TRYJPY,USDTRY4時間足チャート
ドルトルコのほうは、ヨコヨコ推移になっているのですが
トルコ円のほうは、ドル円に連動する形で上値を切り下げながら推移しています。
ドル円次第では…
12.9円台を割り込んできそうな感じですね。
このドル円ですが…
これからNYタイムで発表される
21:30米・9月NY連銀製造業景気指数の内容で動く可能性があるようで
警戒が高まっているようです。
それからトルコリラ本体のほうですが…
トルコ中銀が通貨防衛のために…
外貨建ての預金準備率を2%引き上げました。
この措置ですが…トルコ中銀、FX預金準備率を2%引き上げ
— 大王 トルコリラと地獄の日々 (@daiobn) September 15, 2021
https://t.co/lZaE2BrDm3
要するに
ドルとかの外貨の流動性を少なくする…
つまりドルとトルコリラをチェンジマネーさせないようにし…
トルコリラの価値を上げようとするセコい作戦ですね。
トルコ中銀は、これまで、この策は何度もやっていますが
たいした通貨防衛になっていないのが現実です。
利上げが最大の通貨防衛なのですが…
利上げしたらクビが飛ぶというカブジュオール総裁は
マサに武器を持たずに戦っているようなものですね。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿