トルコ戦士の皆様
ティラーソン国務長官解任の件で
➡トルコリラ円下落!ティラーソン国務長官解任でドル売り
期待されていた米トルコのマンビジ問題を話し合う・・
3月19日のトルコ外務大臣と米側との会談が延期されることになるようです。
これにより、トルコリラのほう市場から嫌気をさされています。
USDTRY,USDJPY日足チャート

ドル円はあまりが動いていない状況の中・・
ドルトルコでトルコリラが売られ3.9目前まで上昇しています。
これによりトルコ円は・・
TRYJPY日足チャート

ドルトルコの影響を受け・・・
27.2円台まで下落しました。
さすがにこの下落に耐えられない戦士の方も出ているようです。
現在、くりっく365売買動向のほうですが・・
くりっく365(グラフデーター)
2018年2月売買動向(2/1~3/13)
ほとんど方がロング戦士です。
数字だけみると・・
この状況の中でも買いが増えているようです。
数字だけ見ると、ロスカットされた方はまだ少ないようです。
ただ27円を割り込むようになると、この状況を変わって来そうですね。
※このデーターはこちらのほうで毎日更新しています。
追伸、Ken様
コメントありがとうございます。
撤退された報告をお聞きし・・
さぞやお力落としのことと心中お察しします。
私も、同じ経験がありますので、お気持ち痛いほどよくわかります。
ただ、嘆いてもお金は返って来ませんので・・
明日に向かって、一歩を踏み出すしかありません。
こちら参考になるかわかりませんが、よろしければご覧ください。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
5 件のコメント:
先行きが見えませんね。ショーターになるかとの思いすらよぎるほどです。
あと2円は耐えられるはずですが、さすがに先が真っ暗すぎて少しずつ損切りをし始めました。
後に安く買える好機ととらえるしかありませんねー。
戦場では臆病者が生き残ると聞いたことがあります。高レバの勇者の方からお亡くなりになっていくのでしょうねトルコ戦士も。ちなみに僕は臆病者ですw
さすがにここまでとは・・・損切りして楽になりたくなります。
ぜんぜん参考になりませんが、前々回の高値32円到達時は9/18そこから下落して安値は28円で11/28およそ70日です。
そしてこのたび前回の高値は31円超の1/5そこから70日後はおおよそ3/15本日です。
相場には悪材料出尽くしなんてのもありますし、そろそろ短期的な上昇トレンドを・・・
中銀は「引き締め」と言う言葉を使って市場を安心させてきたが、いよいよ「中銀は口だけ」と市場も感じてるのでしょう。まだまだ下がるのではないのでしょうか。
中銀は「引き締め」と言う言葉を使って市場を安心させてきたが、いよいよ「中銀は口だけ」と市場も感じてるのでしょう。まだまだ下がるのではないのでしょうか。
コメントを投稿