トルコ戦士の皆様
まずは昨日発表されたトルコ消費者物価指数の結果です。
トルコ11月消費者物価指数前年比
前回+61.36%
予想+62.60%
結果+61.98%
と予想より低い結果になりました。
それから同時に発表されたコア指数(前月比)が
9月 5.28% →10月 3.72% →11月 1.96% とインフレが鈍化しているのが如実に現れておりこの件に関してシムシェキ財相が目標通りインフレの勢いが失われていることを示していると自信をのぞかせるコメントを出しています。
これなんですけど、コア指数というのは消費者物価指数から季節変動等で値動きの激しい生鮮食料品除いて計算したインフレ率で物価の基調の判断材料となるものです。Kasım ayında da devam eden çekirdek enflasyondaki düşüş cesaret vericidir.
— Mehmet Simsek (@memetsimsek) December 4, 2023
C endeksindeki aylık artışlar önemli ölçüde zayıfladı:
Eylül %5,28
Ekim %3,72
Kasım %1,96
Bu, enflasyonda ciddi momentum kaybına işaret ediyor.
Yıllıklandırılmış çekirdek enflasyon hedeflerimizle…
コア指数が徐々に低下してきていますので、これから先はインフレ低下が期待できそうですね。
それでトルコリラのほうですが
TRYJPY,USDTRY日足チャート
これまでドル買いが続いていたドルトルコですが、ドル買いとトルコリラ売りが均衡しているようで高止まっています。
これまで上がり続けていただけあってありがたい休息ですね。
ただドル円がダメダメで一時146.2円付近まで下落し、トルコ円はこのあおりを受け一瞬5円を割り込んだようです。
ここ来てのドル円の下落は痛いですね。
それでドル円のほうですが
USDJPY日足チャート
テクニカル的には完全に下落トレンドですね。
上値抵抗線によって頭を押さられている状況です。
ポイントしてはこの抵抗線を超えることができるかどうかですね。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿