トルコ戦士の皆様
昨日の政策金利に関してですが……
0.75%利下げになったにも関わらずトルコリラが買われたのは……
→ウイサル総裁!予想の中間を狙う微妙な利下げ!エルドアンの反応いかに
過去4回の利下げ幅に比べ、最小だったことが好感されたようです。

情報源 FXプライム byGMO(会員限定)
なんだか、ぱっとしない理由ですが……
こういうもあるということで……
また、ひとつ勉強になりましたね。
ただ、問題はこれからですね。
現在、インフレ率が11.84%です。
→トルコリラ18.0円が射程圏内に突入!「これ以上、利下げは無理」
これに対し……
政策金利が11.25%ですので……
このままインフレが低下しないようであれば……
実質マイナス金利ということになります。
こういう状況において……
エルドアン大統領は金利を1桁にすると圧力をかけていますので……
→エルドアンが利下げにこだわる理由
もし、ウイサル総裁がこれに応えるとなると……
インフレ率によっては、大きなマイナス金利になりそうです。
今回の政策金利によって来月発表されるインフレ率が……
大きな注目となりそうですね。
ちなみ……
トルコ中銀の2020年末のインフレ予想が8.2%となっています。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿