トルコ戦士の皆様
昨日の政策金利での上昇後に、一服状況に入ったようで……
やや下落しています。
TRYJPY,USDTRY日足チャート

チャートを見ると…
トルコ円のほうは1月6日以降……
ドル円の上昇の助けもあり……
ドルトルコの回復以上に、いい感じで回復しています。
トルコ円の上昇がいかにドル円に助けられているかは……
このチャート見ると一目瞭然ですね。
USDJPY日足チャート

これから先、トルコリラが更に上げるためには……
米イラン問題改善以外に、もう一つ、二つぐらい、インパクトのあるニュースが欲しいところですね。
現在の戦士の皆様の注文状況ですが……
LIONFXチャートPlusプラス
TRYJPY日足チャート

このチャートは……
LIONFX会員限定のツールです。
19円以上は……
ロング利確の売り……
あるいは……
新規のショートを狙っている方が多くいるようです。
それから18.6円付近に多くの買い注文がありますので……
この辺りは下落を食い止める援護射撃となりそうですね。
欧州復興開発銀行、トルコの鉄道に期待
最後ですが……
今のトルコを欧州中央銀行が評価しているようで……
2020年においてトルコへの投資を拡大する計画があるようです。
欧州復興開発銀行(EBRD)がトルコへの投資拡大!— 大王 #トルコリラ と地獄の日々 (@daiobn) 2020年1月17日
to up investments in Turkey in 2020 as economy rebounds @ahval_en https://t.co/6zkipPQiPm
欧州中央銀行は……
トルコとブルガリアを結ぶ鉄道建設に期待を高めているようで……
10億ユーロ投資したそうです。
Kicking off works w/ 🇹🇷🇧🇬 Ministers for the Halkali-Kapikule Railway Line! This key infrastructure project will improve connection between 🇹🇷&🇧🇬, Europe🇪🇺& Asia, and contribute to #RoadSafety and #decarbonisation. Proud of this achievement resulting from joint commitment! pic.twitter.com/DySmJ2ehYH— Violeta Bulc (@Bulc_EU) 2019年9月25日
トルコの都市ハルカリ(Halkali)からブルガリアとの国境付近のカプクレ(Kapikule)をつなぐ鉄道が完成すれば……
ヨーロッパとの輸送ネットワークが大きく広がり……
EU諸国との繫がりが強化されるため……
かなり期待が高まっているようです。
なんだかんだ、トルコはEUとの関係が深いですので……
トルコの地理的特性を生かし、中東とヨーロッパを結ぶハブ的な役割を担ってもらいたいですね。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿