2025年8月15日金曜日

トルコ中銀インフレ予想引き上げ!週明けの動きに警戒

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

ドル円が荒い展開になっています。

USDJPY日足チャート
ここのところの米利下げ観測の高まりで一時、146.2円付近まで下落したドル円ですが・・・
昨夜発表された仕入れ側のインフレ率である米生産者物価指数が予想を大きく上回る結果となり、利下げ観測が後退しドルの買い戻しが加速しました。
これにより147.7円付近まで回復しています。
仕入れ側のインフレ率は大体3ヶ月後ぐらいに消費者側に反映されるようですので、これまでまた、米金利の見通しが難しくなる感じですね。
来月のFOMCは利下げがなくなるのも無きにしもあらずとなりそうです。
それから注目のトランプ・プーチン会談ですが、本日28:30(日本時間で16日午前4時半)になる見込みだそうです。
ちょうど、週末クローズ付近になりますね。
この時間だと、この会議結果はクローズ後に判明することになりそうですね。
トランプとプーチン、果たしてどちらが一枚上手なのか・・・
この辺りは週明けの為替の動きで判明しそうですね。

それからトルコリラのほうは
TRYJPY,USDTRY日足チャート
ドルトルコは若干ドル買いが強く、チト上昇しています。
トルコ円はドル円のフェニックスのおかげで、下落から上昇に転じています。

最後にトルコニュースですが
昨日、トルコ中銀インフレレポートが発表されました。

トルコ中銀インフレ予想
2025年末予想: 24%(据え置き) 
2026年末予想: 16%(前回12%)
2027年末予想: 9%(前回8%)

2026年、2027年のインフレ予想を引き上げています。
この引き上げに関してはイマモール逮捕やトランプ関税が絡んでいそうですね。

カラハン総裁は声明でインフレを引き下げるために必要なあらゆる措置を継続すると発表しました。








※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

0 件のコメント: