トルコ戦士の皆様
注目された早苗トランプ会談では円安に関しては直接的な議題は上がらなかったようですが・・・
片山財相が行った日米財務相会談後に米財務省が「健全な金融政策が為替の過度な変動を防ぐ」と強調したことや、城内実成長戦略相が、円安傾向について、家計・企業の実質購買力を低下させると指摘したことで円高方向にシフトしています。
USDJPY日足チャート
これからの動きに関しては、今夜27時に発表されるFOMCを見極めようとする動きになりそうです。
FOMCでは米金利が0.25%利下げという予想となっており、この予想が確実視されている状況でパエウル議長が今後の金利についてどういうスタンスを示すかが焦点になっているようです。
トルコリラのほうは
TRYJPY,USDTRY日足チャート
ドルトルコは珍しく昨日も高値がきり下がっており、若干ドル売りで推移しているようです。
トルコ円のほうはドル円に連動し値を下げています。
昨日お伝えしたイマモールの件ですが、地元メディアはこの件はまだ市場に反映されていないと報道しています。
こちらの報道によると、イマモールにスパイ容疑が加わったことで、この内容次第でエルドアン陣営がインスタブール市長の代わりとして管財人を任命する可能性があるそうです。トルコ地元メディア!イマモール案件は市場にまだ反映していないhttps://t.co/uXa0Mi8Gt6
— 大王 トルコリラと地獄の日々 (@daiobn) October 28, 2025
こうなると当然、トルコGDPのダイナモであるイスタンブールは実質的エルドアンの支配下に置かれるわけですので、市場は嫌気を示すことになると予測されている状況です。
これから先は管財人問題に市場の目がシフトすることになりそうです。
またわけの分からん腰巾着が誕生しそうで、またややこしくなりそうですね。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿