トルコ戦士の皆様
NYタイムの状況ですが
注目の米消費者物価指数が予想より下回る結果となったため
全体的にドル売りとなったようです。
情報源 FXプライムbyGMO(会員限定)
TRYJPY,USDTRY4時間足チャート
トルコ円はドル円の下落に巻き込まれ
米消費者物価指数発表後、12.7円付近まで下落しています。
その後、ドルトルコが抵抗線で反転したことで…
やや盛り返しています。
え~いよいよ本日、運命のトルコ中銀政策金利ですね
時は20時です。
それで、もはや今更ですが…
この前発表されたトルコインフレ率が操作されていることが
確定的になりました。
インフレを操作することを拒否した当局者が飛ばされていたそうです。
トルコ当局!インフレデータの操作を拒否した人物を飛ばしていた
— 大王 トルコリラと地獄の日々 (@daiobn) August 11, 2021
https://t.co/TRjpgMJvie
やはり、政策金利より0.5%低いインフレ率は…
絶対利上げさせないために操作されたものだったようです。
エルドアンやることは
何もかもデタラメですね。
今回、利上げさせないことで
ますますインフレが上昇することになりそうです。
そして、また来月もインフレを操作し…
ペテン国家として名を馳せる気なのでしょうか…
関連記事
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿