トルコ戦士の皆様
まずは頼みのドル円ですが・・・
USDJPY日足チャート
155円ブレイクとはならず、154.4円付近で反転し下落しています。
市場は今夜のFOMC、明日の日銀イベントに警戒を高めているようで、ポジション調整の動きがでたようです。
これまで上昇が続いていたわけですが、今年最後のビッグイベントとあって一服するのは仕方ありませんね。
とりあえず今日は28時に発表される米FOMCに注視するしかなさそうです。
トルコリラのほうは・・・
TRYJPY,USDTRY日足チャート
トルコリラが売られ再びドルトルコの高値が更新されています。
あと少しで大台35というところまで上昇しており、大台突破は時間の問題という感じですね。
トルコ円はドル円の下落が加わり4.3円台に押し戻されています。
最後にトルコニュースですが
シリア問題でちょっとヤバい空気が漂い始めています。
シリアの北部のコバニという所にトルコ軍が攻撃を準備しているという情報が入ってきました。
コバニという所はシリアやトルコから独立しようとするクルド勢の拠点です。SNAシリア国民軍(トルコと関係深い)とクルド人のSDFシリア民主軍(米国と関係深い)がコバニってところでドンパチしそうなんだって。
— まさあきくんさん (@masaaki_tetu) December 17, 2024
NATO同盟国同士がやりあうのかよ。 https://t.co/69Gum7j5xU
今回アサド政権をぶっ倒したSNAシリア国民軍にとって独立を企むクルド勢は要するに敵です。
もちろんトルコにとっても敵ですので、今のこそチャンスということで、一気にぶっ倒そうしている訳なんですね。
ただ、このクルド勢は米が支援している状況で、米からトルコに遠慮するように言われれているようですが、エルドアンは聞く気がないようです。
これ下手すると米とやり合うことになりますので、ちょっと心配ですね。
しかし、エルドアンにとっては千載一遇のチャンスですので、ここは行くしかないと踏んでいるはずです。
どういう結末になるか、歴史的にも非常に興味深いですね。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿