トルコ戦士の皆様
ありがたい展開ですね。
日銀の利上げ見送り観測が高まりドル円が急伸してくれました。
関係者が追加利上げを急ぐ状況にはないと認識しているブルームバーグが報道したことでドル円で円売りが加速したようです。日銀、今月利上げ見送りでも物価加速リスク大きくないと認識-関係者 https://t.co/ygtDUFEDd4
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) December 11, 2024
USDJPY日足チャート
ブルームバーグのリーク報道と、米消費者物価指数の結果を受け米の利下げ観測が高まったことで、ドル円は153円手前まで上昇しています。
まあ、ここまで来ると153円ブレイクするしかないよね状況ですね。
LIONチャートPLUS+(LIONFX会員限定)
USDJPY4時間足チャート(注文状況)
153円ブレイク狙いのワタナベ勢が多いようで152台に大量の逆指値がセットされ153円台で利益確定しようという作戦が組まれているようです。
トルコリラのほうは
TRYJPY,USDTRY日足チャート
ドルトルコのほうは高値更新が止まらない状況です。
幸いトルコ円はドル円様に助けられる形で上昇しています。
それから注目のトルコ最低賃金のニュースがはいっています。
最新の情報によると、最低賃金は労働者、雇用者、政府の関係者を含む15名のメンバーで決定されるようで、現在の最低賃金17,002TLからどんだけ上がるかが焦点になっています。
今んとこ未来のインフレに合わせた35%増の22,952TLが優勢のようですが、トルコの野党の多くは30,000TL以上と70%増以上を求めているそうです。
野党の要求どおり上昇させたら、インフレ加速が目に見えていますので、ここはなんとか35%程度の増額で許してもらいたいですね。
なお、次の最低賃金会合は12/16に行われるそうです。
最低賃金は年内に決定する見込みですので、12/16には大きな情報が入ってくることになりそうですね。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿