2024年12月20日金曜日

トルコリラ!年末ギリチョンまでハラハラ展開に

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


昨日、行われた日銀の金融政策決定会合で予想通り据え置きとなりました。

ただ、その後の植田日銀総裁の会見で「来年の春闘などの情報も必要」と発言したこで、1月の利上げが、早くて春頃という観測になり円安が加速する展開になりました。

USDJPY日足チャート











155円の大台は軽く撃ち抜かれ、一時158円手前まで上昇しています。

植田総裁としては、とにもかくにもトランプ政策を見極めたいところかもしれませんね。
いづれにせよ、日銀の利上げが行われない可能性が高まったため、しばらく円安スタンスがつづいてくれそうですね。

トルコリラのほうは
TRYJPY,USDTRY日足チャート







ドルトルコでのトルコリラ売りは止まらない状況で連日高値を更新されている状況ですが、ドル円がかち上げてくれたおかげで、トルコ円は4.4円台半ばまで上昇しています。

ドル円がもし158円を突破するようであれば、大台160円狙いの動きが強まりますので、トルコ円としてはこの展開に期待したいところですね。


戦士の皆様、2024年末までにおいてのトルコビッグイベントは・・・
あとは来週のトルコ中銀政策金利とトルコ最低賃金のみとなりましたね。

政策金利においてはまだ予想コンセンサスが確定しておらず0.25%~5%という幅で予想が飛び交っているようです。
最低賃金においては昨日の委員会で話し合いが行わたようですが、まだ具体的な額は提示されておらず、年末付近まで決定しない雰囲気になっています。

市場の期待は最低賃金30%程度の上げなのですが、トルコ国民は40~50%程度求めているようで、このギャプをどういうふうに埋めるか、委員会の落とし所に注目が高まっています。
こういう状況ですので、戦士の皆様においては年末ギリチョンまで、ハラハラさせられそうですね。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

0 件のコメント: