トルコ戦士の皆様
先週のトルコリラ
先週の市場は全般的にドルが買われる展開に
なりました。
この流れを受け新興国通貨は全般的に
ドルに対して売られましたが
幸い、ドルトルコでのドル買いは緩やかなもので
影響は限定的となり
終わってみればトルコ円はほんとんど影響がなく
週末クローズを迎えています。
TRYJPY,USDTRY日足チャート
ドルトルコはドル買いが強まり
下値を切り上げながら、次の節目14.85を
狙う展開となっています。
トルコ円のほうは…
ドル円の上昇でドルトルコの影響が相殺され
ており、下値を切り上げながら8.5円に近づいています。
この状況は、完全ドル円頼みなので
ドル円が崩れた時が、怖いですね。
今週のトルコリラ
今週のトルコリラですが
14日木曜に発表されるトルコ中銀政策金利を
見極めようとする動きになりそうです。
今のところ予想は据え置きとなっており
番狂わせの利上げを期待する展開となりそうです。
先月は発表前に利上げの噂が出ています。
今のインフレ率を見る限り
トルコ中銀は
水面下でエルドアンの利上げを打診しているのは
間違いなそうですので、今週も利上げの噂が
出てきそうですね。
それから、トルコ円を支えているドル円にも
注目ですね。
現在、大台125円を目指す動きとなっており
大台に達することができればトルコ円の8.5円台回復も期待できそうです。
ドル円に関しては火曜の米消費者物価指数の内容を見決める動きとなりそうですね。
ちなみ、ワタナベ勢は今のドル円の状況を売りと見ている感じのようです。
トルコ・デフォルト指数
4月9日データ
関連記事
トルコリラ売買動向(くりっく365)
※くりっく365は東京金融取引所によって運営される公的な取引所FXです。口座数は国内FX業界で日本一位(2018年12月現在89万口座)です。
今週の日程
4月11日月曜日
10:30中国3月消費者物価指数
16:00トルコ2月経常収支
前回-71.1億USD
予想-53.0億USD
16:00トルコ2月失業率
前回11.4%
4月12日火曜日
16:00トルコ2月鉱工業生産前年比
前回+7.6%
予想+7.5%
21:30米国3月消費者物価指
4月13日水曜日
時間未定:中国3月貿易収支
21:30米国3月生産者物価指数
4月14日木曜日
20:00トルコ中銀政策金利
前回14.00%
予想14.00%
21:30米国3月小売売上高
4月15日金曜日
16:00トルコ3月住宅販売前年比
前回+20.1%
22:15米国3月鉱工業生産
トルコリラ最新スワップ状況はこちら
→スワップカウンター毎日更新
トレードにおいて便利なツール紹介
暴落に備え是非アラートを利用されて下さい。
→FXプライムbyGMO!ついにトルコリラ円レート通知機能を搭載
週間・人気記事ランキング
国内最速、週明けスタートレート
週明けの窓が気になる方は4時からサクソバンクレートが始動しますので…
こちらのほうでご確認下さい。
→https://www.tryjpn.com/p/sss.html
トルコリラ円スワップポイント状況
詳細はこちら……
→トルコリラ円スワップポイント調査(14社)
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿