ラベル IMF の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル IMF の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2025年4月28日月曜日

IMF警告!トルコのインフレなんとかせーや

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

早くも4月が終わろうとしていますね。
木曜日から5月に突入します。

週半ばから月初めとなるわけで、月初めの恒例のビッグイベント米雇用統計が5/2に発表されます。
指標としてはこれが市場全体メインになりそうですが、ドル円に関しては5/1に発表される日銀金融政策決定会合もメイン扱いされそうです。

今回の日銀の金融政策決定会合は追加利上げの見送られることが確実視されており。植田総裁が、金利に関してどういう発言をするのかが注目されているようです。

ただ今の市場は指標よりもトランプ発言によって振り回されまくっており、今週も関税を巡る
発言で動くことになりそうでね。

USDJPY日足チャート
ドル円の方向性としては145円が意識される位置まで来ていますが、145円乗せは米中関税問題の行方次第という感じですね。
関税問題が悪化するようであれば再び140円台に叩き落とさられる展開を覚悟しないといけなさそうです。

トルコリラのほうは
TRYJPY,USDTRY日足チャート
ドルトルコのほうはキリのいい数字38.5が意識されており、今日明日にでも突破されそうな状況になっています。ここを突破されると次は39、そして大台40が意識されることになりそうです。
ドル円が140円ぐらいでドルトルコ40に到達した場合・・・
トルコ円は140÷40=3.5円になることになりそうです。
こうならないためにも、米中関税問題がいい方向に進んでもらいたいですね。

最後にトルコニュースですがIMFがトルコ成長予測を上方修正しました。
2025年の成長予測をIMFは2.6%から2.7%引き上げました。
上方修正してくれたのはありがたいのですが一方で、インフレ抑制をもっと迅速に進めるべきだと指摘し、より厳格な財政政策の必要性を強調したそうです。
インフレが長引くと経済の脆弱性が増すと警告しました。

この感じだとやはり今のトルコはなんとしもインフレをやっつけないとどうにもならない状況ですね。このトルコインフレですが、来週5/5月曜に発表される予定です。
こうなるとこのインフレ率に注目が高まりそうですね。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2024年10月15日火曜日

IMF警鐘!トルコの最低賃金は上げすぎるじぇねーぞ

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


まずはドル円ですが・・・

USDJPY4時間足チャート











150円まであとほんの少しというところまで上昇し綺麗に跳ね返されました。
まあしかし、ここまで来たら絶対行くしくないよねという状況ですので、150円ブレイクは時間の問題という感じですね。

トルコリラのほうは
TRYJPY,USDTRY日足チャート







ドルトルコのほうはチト頑張ってくれており今のところ上蓋ラインを死守してくれています。
このおかげでトルコ円はまるっとドル円の影響を受け、上値を伸ばし4.4円台に接近しています。
ドル円が150円台に乗せてくれたら、トルコ円の4.4円台乗せが実現してくれそうですね。

最後にトルコニュースですがIMFが先週末にトルコ報告書をだしました。
内容ですが
・財政赤字を削減するために、インフレ対策をさらに重点的に取り組むこと
・金融引締め政策を堅持し、インフレが変化しない限り変更しないこと
・最低賃金は過去のインフレ率ではなく、将来のインフレ期待に連動させること
・金融政策が信頼回復に役立ち、リラに対する投資家の信頼が改善した

まあ、こんな感じでシムシェキ陣営を評価する内容になっています。
ただ、IMFも最低賃金に警戒を高めていますね。
今の50%台のインフレ率に対応した賃上げを行うのではく、未来の50%より大きく低下したインフレ率に対応した賃上げをすべきと、要するにIMFは賃金を上げすぎるとインフレ退治が難しくなるからなと警鐘を鳴らしているわけですね。

これから先はトルコの賃上げがトルコリラに大きな影響を与えることになりそうですね。

エルドアンが大嫌いなIMFのアドバイスを果たしてシムシェキ陣営が受けいれるのか、今後の対応に注目ですね。

関連記事


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2022年4月20日水曜日

IMFがダイレクトにトルコ中銀に警告!「断固とした対策をヤレ」

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


頼みのドル円が…
130円を手前で…
立ち往生しているようです。


USDJPY4時間足チャート











これまでビュンビュンと上げてきましたので
流石に一服という感じでしょうか

この一服を更に上げるための調整と見るか
それとも、上げすぎの天井と見るか

この辺りの見極め重要ですね


それで、今夜の動きですが

市場の方ではG20財務相・中央銀行総裁会議が

注目されています。

現在、ロシアの参加を巡ってひと悶着となっているようで

ロシアが参加したら、欧米勢は参加しないという姿勢を

示しており…

会議がどうなるか、分からない状況になっています。

ここまでくると…

ちびっ子勢が、連発する
アイツ(あの娘)が来るならオレ(アタシ)は行かない戦法と
大差はありませんね。

ガキも大人も…
争いごとの戦法というのは…
シンプルで分かりやすいという感じですね。


まあとにかく、G20会議が開催された場合
各国の要人がいろんなコメントを出す…

そんで…
この内容によって動きが出るかもしれないですので
要注意です。


最後にトルコニュースです。

なんとIMFがトルコ中銀に

インフレ対策として断固とした対策をとらなければならないと

厳しい指摘を行いました。


IMFはウクライナ絡みのリスクを警戒しているようで
ダイレクトにトルコ中銀に苦言を呈したようです。

トルコ中銀としても
最悪の最悪の時に頼るべきIMFを邪険にするわけには
いきませんので、この警告はしかと受け取らざるを得ないですね。

ただ、中銀というよりも本体はIMF嫌いのエルドアンですので
無視をぶっこくでしょうが

このままでは
またIMFの世話になる可能性が高そうです。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2021年4月7日水曜日

IMFトルコ経済見通し発表!(EU、トルコの人権問題に懸念)

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


トルコリラの状況ですが…
NYタイムで10年債利回り低下等でドル売りが加速し
ドル円が急落し110円台を割り込みました。

この影響で…
TRYJPY,USDTRY4時間足チャート








ドルトルコはあまり変化はないのですが
トルコ円はドル円の下落に巻き込まれ一時13.3円台に値を下げました。

IMFトルコ経済見通し発表


それから、IMFが世界経済見通しを発表しました。

トルコに関しては…

2021年GDP予測6%(変更なし)

2021年GDP予測3.5%

2020年年末インフレ予測12.5%(前回12%)

GDP予測は変更なかったのですが
インフレ予測が前回より上昇しています。

EU、トルコの人権問題に懸念


最後ですが…
昨日行われたEUミッシェル議長とエルドアン大統領が会談では…
懸念されたイスタンブール運河問題は特に何もなかったようです。

ただ、EUサイドからトルコの人権問題に関しては尊重することを求めらたようです。

この問題は欧米諸国から非難を浴びていますので…
なんとしてもらいたいですね。



※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2020年4月14日火曜日

トルコリラ16円割れ!「エルドアンIMF融資を拒否」

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


トルコのコロナ状況悪化や…
期待されたIMF融資がエルドアン大統領から否定されたことを受け…
トルコリラ急伸!エルドアンが毛嫌いするIMFが関与を表明

週明けから…
トルコリラが売られています。

TRYJPY,USDTRY日足チャート

現在、ドルトルコで5.79の攻防戦が行われており…
ここを破られると…
5.9が次のターゲットとなりそうです。
現在、トルコ円は15.8円台に位置し…

いよいよ史上最安値である17.5円付近が…
意識されてきそうな状況になっています。

トルコ・コロナ状況
4月13日時点で…
感染者61,049人
死者は1,296人
となっています。

感染者数に対して、死者数が少ないと…
国内外から疑義が持たれているようで…
トルコ医師会が、トルコ当局はWHOの基準通りに報告していないと述べているそうです。

一方、トルコ当局は…
国民に感染者数の割りに、死者数が少ないことを…
国民にコロナに上手く対応しているとアピールしているそうです。
要するに、コロナにかかっても死ぬ可能性は低いから、心配する必要はないと言いたいようです。

まあ、しかし…
普通に考えて、トルコ当局が、ごまかしているのは…
間違いなさそうですね。

はやり、エルドアンが大統領である以上…
どうにもならないのかもしれません。


IMFは拒否…
ロックダウンは週末限定…

これでは、トルコの未来が暗くなる一方ですね。

こういう状況をなんとか打破しようと…
大統領候補であった野党IYI党のアクシェネル氏が…
15日のロックダウンをエルドアンに訴えています。

彼女のようなリーダーに…
トルコの新しい未来をつくってもらいたいですね。

関連記事
腹黒いエルドアン!どうするアクシェネル!このままでは選挙にでられない。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2020年4月10日金曜日

トルコリラ急伸!エルドアンが毛嫌いするIMFが関与を表明

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

まずはトルコのコロナ状況です。
1日で4056件の感染が確認され
感染者42282人
死者908人となりました。

トルコ・コカ大臣によると…
感染者は増えているが…
検査数も増えているので、感染上昇率は低下していると述べています。
要するに、トルコはコロナを抑えているとうことを…
言いたいようです。

それから、昨日…
驚きのニュースが飛び込んで来ました。

なんとIMFがトルコと前向きに関わっていると発表しました。

これを受け、トルコがIMFの支援を受けるのではと期待が高まり…
トルコリラが急騰しています。

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート

ドルトルコが6.61付近…
トルコ円が一時16.36円付近まで急回復しました。


現在はトルコは通貨防衛に、お金を注ぎ込み…
コロナ対策に資金を回す余裕もなく…
財政が厳しい状況です。

IMFを毛嫌いしていたエルドアン大統領ですが…
トルコ!IMFの支援はなんとしても避けたい・・

さすがに、今の状況では…
IMFの支援を受けるしかないと…
考えているのかもしれません。

今のトルコの状況を改善するためには…
IMFから融資を受け…

厳しいIMFの指導によって…
膿を出し切ってもらうことを期待したいですね。

※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2018年10月9日火曜日

間もなくアルバイラクの登場という前にIMFが成長率見通しを引き下げ!

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

これからアルバイラク大臣が
インフレ対応策を発表するわけですが・・

その前に・・
なんでわざわざこのタイミングでという感じで・・
エルドアンを筆頭にトルコがもう二度とお世話になりたくないIMFから・・
トルコ!IMFの支援はなんとしても避けたい・・
トルコ成長率の見通しを引き下げられました。

これから・・
アルバイラクやエルドアンがトルコ経済について・・
発表するというのに・・

こういうのはなんだか不吉を援護するようで・・
あまり気持ちいいものではありませんね。

注目のアルバイラク及びエルドアンの登場時間ですが・・
17時から21:30ぐらいのようです。
情報源 FXプライム byGMO(会員限定)

それから上記の・・
FXプライム byGMO井戸端為替会議によると・・

今回の発表は・・
50銭程度の攻防戦になるのではと・・
警戒されているようです。

さあ、いよいよです。
戦士の皆様・・
構えのほうよろしくお願いします。





※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2018年10月7日日曜日

エルドアン大統領!野党の批判に答える(マッキンゼーとの提携解消)

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

なにやらエルドアン大統領が・・
雇ったばかりのマッキンゼーを・・

早くもクビしたと騒ぎになっているようです。

この件ですが・・
野党からIMFへの身売りだと・・
※詳しくはこちら
アルバイラク経済大臣!マッキンゼー社と提携発表
散々に批判されていまして・・




今回は・・
エルドアンがやけを起こしてクビにしたというよりも・・

野党の批判に答えて・・
マッキンゼーとの提携を取りやめるように指示をしたようです。

こういう状況をみると・・

トルコのIMF支援は・・
エルドアンのみならず・・
野党を含め、国自体が拒否しているのかもしれませんね。
トルコ!IMFの支援はなんとしても避けたい・・

※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2018年10月1日月曜日

エルドアン大統領!IMFとは取引しない(トルコ製造業PMI悪化)

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


こちらでお伝えした・・
IMF支援期待(アクシェネル批判)の件ですが・・
アルバイラク経済大臣!マッキンゼー社と提携発表

早速、批判に対してエルドアン大統領が・・
IMFとは取引しないと表明したようです。

情報源 FXプライム byGMO(会員限定)

アクシェネル氏もIMF支援に関しては反対のようですし・・
エルドアンのこの反応をみると・・
過去トルコがIMF管理下に置かれた状況は・・
かなりの屈辱だったのようですね。
トルコ!IMFの支援はなんとしても避けたい・・

それから先ほど発表されたトルコ指標ですが・・
16:00トルコ9月製造業PMI
前回46.4 結果42.7

前回より更に悪化しているようです。
GDPに直結する製造業のほう・・
景気が悪くなっているようです。

この指標は50が基準で・・

50以上であれば景気拡大・・
50以下は悪化というもので・・
今回の結果は2009年3月以来の悪い数字のようです。

先日の貿易収支では・・
輸入(仕入れ)が大きく減っていましたので・・
大注目エルドアン・メルケル会談(トルコの要求がどうなるか・・)
インフレ影響で・・
景気の悪化が加速していそうです。

とにかく・・
まずは・・
このインフレをなんとかしてもらいたいですね。








※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

アルバイラク経済大臣!マッキンゼー社と提携発表

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

アルバイラク経済大臣が・・
マッキンゼー社と提携することを発表しました。
マッキンゼーという会社は米国のコンサルティング会社で・・
アルバイラクのトルコ・ニューエコノミープログラムの実行を
やっぱりタワケ者!アルバイラク中期計画発表でトルコリラ下落!
手助けし四半期ごとに目標と結果を管理していくようです。


このマッキンゼーとの提携に関して・・
アクシェルネル氏が・・
「マッキンゼーという名のもとにIMFに引き渡した」と・・
怒りをあらわにしています。

彼女は・・
トルコの機密情報がマッキンゼーにばれことや・・
さらにIMFの管理下に置かれると・・
裁判所や中央銀行の権限が失われると嘆かれているようです。

これに対し・・
アルバイラク氏は・・
マッキンゼーには、執行する権限はないと表明しています。



最後ですが・・
このことに関しては・・
我らエミン先生は・・
IMFに行く前段階でポジティブニュースだと指摘されています。


この際、トルコはIMF管理下に置かれ・・
膿を出しきったほうがいいと思うのですが・・
戦士の皆様はいかがお考えですか・・

関連記事
トルコ!IMFの支援はなんとしても避けたい・・

※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2018年6月19日火曜日

トルコ!IMFの支援はなんとしても避けたい・・

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

こちらでお伝えした・・
セントラル短資FX社!エミン先生のスペシャルコンテンツを公開
スペシャルコンテンツで・・
エミン先生は大統領選で野党が追い上げている理由を・・
現在のトルコリラ安によるものだと指摘しています。
トルコ人は通貨価格に敏感だそうです。


エルドアンもトルコリラ安が自分の人気低下になっていることを・・
理解しているようで・・

情報源 FXプライム byGMO(会員限定)
昨夜、エルドアンは・・
国民に外貨を売ってトルコリラに交換するように・・
呼び掛けています。

一方・・
元ブルームバーグ編集局長という肩書を持つ・・
高名なアナリスト、マーク・ベントレー氏は・・
トルコは通貨の番人IMFの支援を受けるべきだと・・
関連記事
通貨の番人IMF!とうとうトルコ政府に警告・・
呼び掛けています。


IMFの支援というのは・・
最近アルゼンチンが支援を受けていますが・・
https://ahvalnews2.com/turkish-lira/turkey-needs-imf-loans-after-investor-confidence-undercut?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

これは最後の手段です。
IMFというのは・・
簡単に言うと米国主導の金貸しです。
(欧米諸国中心にIMFに出資しておりアメリカが出資割合1位で17%以上出資しています)
IMFの支援を受けるということは・・
国がIMF管理下に置かれ・・
強烈な債券取り立てを受けることになり・・
経済政策に関し・・
あーしろ、こーしろと・・
いろいろ口出ししてきます。

トルコとしては・・
これだけは避けたいのですが・・
現在、経済的にIMF支援の一歩手前まで来ているようです。

実は2001年にトルコは経済危機でIMF管理下に置かれ・・
12年かけて借金を返済しています。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1407D_V10C13A5EB2000/
これを成し遂げたのがエルドアン大統領で・・
IMFへ返済したとき・・
エルドアンは・・
「主よ、どうか我々をIMF借款を待ちわびる国勢に陥れることのないように。今日はトルコにとっ て、またトルコ経済にとって実に重要な一日である。今日トルコは重要な局面及び路線へと入る」 引用元「IMFからの借款、完済」 東京外国語大学
と述べたそうです。

IMF管理下時代は毎月IMF視察団がトルコにやってきて・・
トルコを調査し大きなニュースになっていたようです。

トルコ政府もこのような屈辱的な状況に陥るのは・・
二度と御免と思っているようです。

このことはエルドアンの・・
「主よ、どうか我々をIMF借款を待ちわびる国勢に陥れることのないように」・・
という神への祈りの言葉で・・
IMFの世話には・・
二度となりたくないということが・・
強くあらわれていますね。



※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク