ラベル エルドアン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル エルドアン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2025年6月2日月曜日

市場警戒!エルドアンが金利に口出す可能性

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

先週末にエルドアンが無利子というハチャメチャなことを言いました。
この発言を受けは市場はエルドアンがまた金利に口を出しまくると判断しトルコ株の売りが強まったそうです。

TRYJPY,USDTRY日足チャート
海外勢がトルコ株が売った場合は株を売って得たトルコリラを換金する必要がありますので、今回のエルドアン発言によってトルコリラ売りに傾いているようです。

ドルトルコは高値を更新し、トルコ円も3.6円に近づく展開になっています。

今回のエルドアンの発言によって、6月19日に発表されるトルコ中銀政策金利で利下げを警戒する動きが強くなりそうですね。

この発言が出る前は据え置き路線だったのですが・・・

今後はどれくらい利下げされるの?という路線に変わりそうです。

それでこの金利に関係の深いにトルコ消費者物価指数が明日発表されます。

06/03((火)
16:00 トルコ5月消費者物価指数前年比
前回+37.86%
予想+36.00%

予想は前回より下がっており予想を下回った場合は、利下げ観測が更に高くなりそうです。
また、エルドアン発言を受け中銀総裁がどういうコメントを出すかも気になるところですね。

いづれにせよ、最近のエルドアンの行動は息が荒いですね。

イマモール逮捕、クルド勢とタッグ、憲法改正、内閣改造・・・

これプラス、アルバイラクを復帰させようとしているようです。
身内のアルバイラクを復帰させるということは、完全に自己保身ですね。エルドアンが大統領がなれない場合は、身内をなんらかの形で権力の座につかせるしかないですもんね。

それでは戦士の皆様、今週もよろしくお願いします。





※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2025年5月30日金曜日

ショートの神様が蘇る可能性!エルドアン内閣改造

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


一時146円台まで上昇したドル円ですが、反転し144円台に下落しています。

USDJPY日足チャート

東京タイムで145円をブレイクし一気に146円台まで上昇したのですがキープできず、さらにNYタイムでの米指標(GDP、失業保険件数)が弱い内容だったことが追い打ちになったようです。

今日はこれから東京消費者物価指数が発表されます。この指標は日本の金利を占う指標ですので、内容によってはドル円に影響が出そうですの注意が必要ですね。

それからトルコリラのほうは
TRYJPY,USDTRY日足チャート
ドルトルコは若干高値更新している状況で、トルコ円はドル円に連動し3.7円台キープはできず下落しています。

最後にトルコニュースですが・・・・
エルドアンが6月に内閣改造を行う可能性があるという報道が出ています。
誰がどう変わるか不明ですが、まさかシムシェキ大臣の交代とかなった場合、そうとうヤバいですね。

これに関連する情報ですが、あのアルバイラクが内閣に復帰する可能性があるそうです。

アルバイラクというの男は、エルドアンの娘婿でいわゆるコネ将軍です。
それで、コヤツの市場の評価は超低くパッパラパー扱いされている男で、コヤツが登場するたびにトルコリラが売られるという・・・
とんでもない男なわけですね。上のXの写真を見るとマヌケぶりが外面にも浮き彫りになっていますね。

これちょっと6月は台心配です。
名前も聞きたくなかったアルバイラクが再登場となると波乱が起きるかもしれませんね。




※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2025年5月28日水曜日

エルドアン新たな動き、改憲してやっぱり再出馬?

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

頼みのドル円がようやく上げてくれました。

USDJPY日足チャート
昨日の東京タイムから上昇が始まり、NYタイムにおいては米消費者信頼感が予想を上回ったことを受け144円台まで上昇しています。

これを受けトルコリラのほうは
TRYJPY,USDTRY日足チャート
ドルトルコは高値止まりが続いている状況ですが、トルコ円はドル円の上昇を受け再び3.7円台に接近しています。
今日はNYタイムで米FOMC議事録が発表されるますのでドルに関して市場はこの指標を見極めようとする動きになりそうですね。

それからエルドアンに新たな動きがありました。

エルドアンが新憲法をつくるため、10人の新チームをつくったそうです。
現在、エルドアンは大統領重任制限をなくす改憲を行おうとしており、これが実現すれば早期解散選挙を行わなくてもエルドアンは再出馬できることになります。

ただ、この前エルドアンは再出馬を否定するようなコメントを出しており、なんかやっていることが矛盾しまくっていますね。

この改憲が実現した場合、市場から警戒が高まることになりそうですね。
この動きを見る限りエルドアンとしてはイマモールを完全に潰し、憲法を改正してどうどうと再出馬しようとしている感じですね。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2025年5月27日火曜日

エルドアンのやり方はトルコでは通用しないだろう

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

週明けのドル円は動きが鈍く大きな変化はありませんでした。

USDJPY日足チャート
トランプ大統領がEUへの50%関税の発動にを7月9日まで延期すると述べたことでドル円は143円台に回復したのですが、上昇に転じる力はなく再び142円台に押し戻される展開になっています。
昨日は米が祝日で薄商いでしたが、今日からヤンキー勢が参戦してきますので、彼らがどういう入りをするか注意が必要ですね。
市場においては今日のNYタイムで発表される米消費者信頼感指数を見極めようとしているようです。

それからトルコリラのほうですが
TRYJPY,USDTRY日足チャート
ドルトルコは大きな動きはなく高値止まり状況になっています。
トルコ円はなんとか3.6円台で推移していますが、ドル円次第では3.5円台に突入しそうな雰囲気ですね。

最後にトルコニュースですが、NYタイムズがエルドアンの失脚を警鐘する記事を出しています。
​こちらの記事はエルドアンはプーチンのようなやり方を行っているが、このやり方はロシアの資源国では通用するけど、トルコでは通用しないとだろうという内容で非常に勉強になる記事ですので、是非読んでみてください。

関連記事


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2024年1月23日火曜日

フェイクでありますように!この土壇場でエルカン総裁の辞任劇

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


木曜日のトルコ中銀政策金利を前にいろいろ水面下で動きがあるようです。

この動きなんですけど、まあ一番聞きたくない情報です。

で、この情報ですがまず、昨日1/22、エルドアンとエルカン総裁が1/23に会談するというニュースが流れその後、この情報はフェイクで会談はないというニュースが流れました。


会談が否定されたのはいいのですが、このニュースではエルカン総裁の辞任の可能性が報じられており、早くも次の総裁の名前も出ている次第です。

ことの発端ですが、どうもエルカン総裁になんか、いろいろ疑惑が出ているようでこれに対処するためにエルドアンと会談するという流れのようです。

それで一部の報道によるとエルカン総裁の親父であるエロル・エルカン氏がエレベータの中で職員をビンタしたという情報が流れ、それを否定するというニュースが出ています。

この人がビンタを喰らったとされる女性のようですね。
とにかく、こういう疑惑が出るということは、エルカン総裁を辞任に追い込みたいという動きが裏の裏であることは間違いなさそうです。

やっぱ、エルカン総裁の金融政策を嫌っている人がいるようですね。

この土壇場でエルカン総裁の辞任劇が起きれば、トルコリラが吹っ飛ぶことになりそうですので、これだけは避けてもらいたいですね。



※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2023年8月31日木曜日

これからのトルコの重要人物!ネクスト大統領候補

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


これからのトルコのキーパソンとなるであろう

男を紹介します。

その名はセルチュク・バイラクタル
    Seljuk Bayraktar

彼はウクライナ戦争で有名になったトルコのドロ

ーンを製造するバイカル社の代表で齢43のナカナ

カのイケメンでトルコのイーロン・マスクと呼ば

れているそうです。

最近ではサウジアラビアに30億ドル規模のドロー

ン売却の契約したようで話題になっていました。

それで、このバイラクタル氏ですが、なんと

エルドアンの次女の婿だそうです。

ちなみ長女の婿はかの有名のアルバイラク氏で

トルコ経済をシッチャカメッチャカにしたうえ

何の責任も取らずケツをまくって政治の舞台か

ら消えています。

アルバイラクと違ってバイラクタル氏は市場か

も評価されているようで、エルドアンの後継者

になるのではと、噂されているそうです。

で、注目すべきことなんですが…

なんと米当局が彼に接近しジェラルド・フォード

という米の原子力空母に招待したそうです。

これ何が凄いかというと…

現在、トルコはロシアのS-400を購入したことで

米から軍絡みの禁輸制裁を喰らっている状況なん

ですね。
→米上院!トルコへの恐ろしい制裁を提案「エルドアンの資産凍結」

その状況において、米が最高機密である大型原子

力空母にバイラクタル氏を招くとか、どういう意

味?

普通に考えて、矛盾ですが…

やはりこの意味は米がバイラクタル氏を取り込も

うとしていると判断して良さげですね。

とにかく、米が彼を超重要人物としてマークして

いることは間違いなさそうです。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2022年5月6日金曜日

これまでの地獄をいつしか笑い飛ばしたい

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


読めない相場になっていますね。

ドル買いがまた強まり…

FOMCでのドル売りが

全戻し状態になっています。

USDJPY日足チャート









こうなるなら
最初から下げるなよと…
言いたいところですが

なんでも、米10年債利回りが3.10%付近まで上昇し
ドル買いが加速したそうです。

それで、トルコリラのほうですが

TRYJPY,USDTRY日足チャート







ドル円同様…
ドルトルコが全戻し状態になり14.9付近まで
上昇しています。

幸いトルコ円のほうは
ドル円の上昇に助けられ、ドルトルコの影響は
受けず8.7円台をキープしています。

ドルトルコ本体でトルコリラが買われなければ
ドル円が崩れたら一巻の終わりですので
なんとか巻き戻してもらいたいのですが

昨日のインフレを結果を見る限り
本格的な巻き返しは…
エルドアンが負けるまで待つしかなさそうですね。

それで、このエルドアンですが
トルコのインフレ加速とともに人気の下落も加速しているそうです。

これまで解散総選挙の噂が何度も出ていますが…

未だに、日程等の発表はありません。

エルドアンとしては、人気のある間に解散して…
選挙をやっておきたいところなのでしょうが

もはや、今の時点で勝ち目はないのかもしれませんね。

とにかく、どんなに長くても
2023年6月に大統領選が行われます。

なんとか、ここまで耐え抜いて…

「許す」…

トルコリラには罪はありませんので…

今までのことは全部許して上げてないですね。

エルドアン如きのために

「根に持つ」タイプに分類されるのはまっぴら御免ですので…

これまでの地獄をいつしか笑い飛ばしたい絶対
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2021年11月19日金曜日

トルコ国民シュプレヒコール!「今すぐやめろエルドアン」

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


こちらで予想したとおり

やはり、利下げによってトルコリラが売られ
ドルトルコが11台に乗せています。

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート








ドルトルコは史上最高値を11.3台に更新し
トルコ円は市場最安値を10.06円付近に更新しています。

このままドルトルコが11台に定着した場合
トルコ円は、ドル円次第では10円を割り込んできそうです。

今回の利下げは
市場全体が呆れ果てたわけですが

さすがにトルコ国民も
これ以上のトルコリラ安は我慢ならないようで…

金利発表後…
ツイッター上で、「今すぐやめろエルドアン」という意味の
がシュプレヒコールとなりトルコで大トレンドとなり
国民のエルドアン離れが加速しているようです。

こういう事態の中…
2大野党であるCHPとIYIが共同で…
早期選挙を要求したそうです。
野党陣営は、このままでは国がもたないと
訴えており…
これから先は…
解散総選挙を求める動きがトルコ国内でムーブベントとなりそうです。

今回の利下げは
エルドアン自身が自分の首を自分で締める…
まあ一言で
墓穴を掘ったと言えそうです。

この感じだと予想通り来年前半にでも
選挙が行わるかもしれませんね





※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2021年10月27日水曜日

エルドアン!バイデンに会ってもらえないかも

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


昨日、反発して買われたトルコリラですが

買いは続かず、早くも小休止しています。



TRYJPY,USDTRY4時間足チャート







NYタイムで発表された米指標が良かったことで
ドルが買われたことで
ドルトルコが9.4台から9.5台に押し戻され
12.1円付近まで回復していたトルコ円は
再び12円台を割っています。

チャートを見る限り…
動きが小さくなっており…
これから、どっちに進むか
という状況になっていますね。

ここから状況ですが
ドルトルコに関しては…
いよいよ来週のFOMCでテーパリング開始が合図されそうですので
ドルが大きく売られることはなさそうですね。

トルコリラ買い要因となる可能性があるものとしは
週末に行わる予定のエルドアン・バイデン会談への期待というところでしょうか

この会談ですが…
まだ正式にセットされているものでないようで

昨日、米サキ報道官が
エルドアン・バイデン会談はまだ決定していないと
答えたそうです。
こういうパーフォーマンスも
ある種の駆け引きなんでしょうが…
こういう、勿体つけが出る時点で
米からエルドアンが好かれていないということが
明らかですね。

エルドアンはバイデンにF16を要求するつもりのようですが

もしかすると、バイデンから会ってもらえないかもしれませんね。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク