トルコ戦士の皆様
ドル円がいい感じになっていますね。
USDJPY1時間足チャート
週明けスタートから下値を切り上げる展開で、155円がブレイクされ155.2円付近で推移しています。
19日(28時)にFOMC議事録、そして20日(木)に発表が遅れていた米9月雇用統計が発表されるわけですが、こららの発表前に155円の攻防戦にケリがついた形になりました。
おそらくハゲタカ勢のストップロス狙いが入っていそうですね。
トルコ円としてこのまま上昇し156円台に乗せてもらいたいところですが、ここから先は日銀砲を警戒する動きになりそうです。
トルコリラのほうは
TRYJPY,USDTRY日足チャート
ドルトルコが高値付近で推移している中、トルコ円はドル円に連動し3.66円付近まで上昇しています。
最後にトルコニュースですがポジティブなものが入っていきました。
フィッチがトルコの銀行の格付けを「B+」→「BB-」に引き上げたことは、トルコの事業環境改善が反映されているようで、要するに金融の安定性が高まっているわけですね。フィッチ、トルコの銀行の格付けを引き上げhttps://t.co/PPLwBZJUaJ
— 大王 トルコリラと地獄の日々 (@daiobn) November 17, 2025
この引き上げで金融政策の信頼性向上となり、トルコ国債格付けにもプラス要因になりそうです。
シムシェキ陣営の頑張りが見えているわけですが、こうなると俄然にイマモール沙汰がなければと悔やまれますね。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿