トルコ戦士の皆様
昨日の最悪のトルコ消費者物価指数の結果に加え・・
➡トルコリラ下落!トルコ消費者物価指数の結果を受け(ドルトルコ史上最高値更新)
米10年債利回り低下と米中問題懸念・・
それからイラン核合意離脱懸念で・・
リスク回避の円買いが起きてしまいました。
この影響で・・
USDTRY,USDJPY4時間足チャート

ドルトルコは4.24まで高値を伸ばし
ドル円は一時109円を割り込んでいます。
TRYJPY4時間足チャート

ドルトルコでのドル買い
ドル円の円買いというダブルパンチで・・
トルコ円は大きく下落・・
25.6円台まで値を下げることになりました。
昨日のトルコ消費者物価指数の詳細ですが・・
家電製品が16.75%増・・
輸送価格が16.45%増となったのが・・
インフレ加速の要因だったそうです。
こういう感じでインフレが加速している中・・
こちらお伝えしたエルドアンの政策が
➡エルドアン投資促進インセンティブ発表(経常赤字削減と雇用促進に期待)
さらに経済過熱が進むのではと・・
市場の懸念が高まっているそうです。
最後ですが・・
我々の期待の星・・
頼みのトルコ中銀ですが・・
選挙後に利上げするのではと予想されているようです。
もはや・・
エルドアンの圧力があるかぎり・・
どうにもならないのかもしれません。
追伸、HAPPY様
コメントありがとうございます。
今回、トルコ中銀には・・
あまり期待できないようです。
下手なことをすると・・
選挙に影響(エルドアンの足を引っ張る的な)がでますので・・
躊躇するのも仕方ないかもしれませんね。※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿