トルコ戦士の皆様
早くも週末、そして8月が終わりますね。
こんなして、月日があっという間に流れるわけですが、このままではトルコリラに振り回せながら人生が終わりそうですね。
とにかく投資の中でも為替の世界に飛び込んだら、月日の流れは早く感じるものです。
かと言って、為替の世界から足を洗うと、かなり暇になるんですね。
大王自身、以前、一度足を洗ったですけど、結局また戻ってきてしまいました。
それで、最近、こんなんで人生を終わるのも何だかなと思っていて何か刺激を求めてちょっとでも新しいことを始めようと、時々思っていたんですけど、特にないんですね。どうしてもやりたいことみたいなものが・・・
ならばということで、やりたいことをやるものはどうなかと、つまり反対のベクトル手法で人生に負荷をかけるのはどうかなと思って、とりあえず、1年365日飲んでいた酒を週1日だけ休肝日を設け半アル中状況から、ほんの少し抜けてみようと挑戦することにして、昨日早速やってみました。それで、とにかく飲まない日がなかったので、ちょっと苦しかったんですけど、とにかく1日やれたんで、なんだか嬉しい感じで、それでもっていつもより頭がなんだか冴えていて、ついついこんな文を書いてしまいました。超すみません。
それで、こういう戯言はさておいて、為替のほうですが・・・
頼みドルがすべっています下に・・・
USDJPY4時間足チャート
昨日発表された米GDPが上方修正されたんですが、ドル買いに転じることはなく、現在前回安値ラインに接近している状況です。
ここをブレイクされると、145円が意識されることになりそうです。
それで、ワタナベ勢の状況ですが
ドル円の注文状況を見る限り、ワタナベ勢は売り目線になっているようです。
上のは多くの売り注文が入っており、買い注文が少ない状況です。
146.5円付近には逆指値がセットされており、この値付近がハゲタカ勢に狙われることになりそうですね。
それからトルコリラのほうは
TRYJPY,USDTRY日足チャート
ドルトルコは連日ジリ上げで高値が更新されています。
トルコ円はドル円に連動し、3.5円台半ばまで下落させらました。
ここなんとか3.5円台をキープし週末クローズを迎えて欲しいですね。
この辺りがどうなるかは今夜21:30に発表されるFRBが重要視している米コアPCE価格指数に委ねられることになりそうです。
この指標は簡単にいうと変動の大きい食品とかを除いたインフレ指数です。
このインフレがどうなっているかで米利下げ観測に影響をあたえることになりますので、この時間帯はご注意おねがいします。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿