トルコ戦士の皆様
トルコ中銀の預金準備率引き下げや
→マジですか?インフレ状況の中、トルコ中銀が預金準備率引き下げへ
住宅販売の悪化によるものだったようです。→トルコリラ20.7円台に下落!トルコ住宅販売が悪すぎる結果に
住宅販売のほうは昨年のトルコリラ大暴落やインフレの影響で…
→トルコリラ下落継続!市場はトルコ当局の未対応に嫌気・・
販売数が大減少しており…販売価格が前年比で…
イスタンブール1.28%上昇…
アンカラ2.0%上昇…
イズミル8.27%上昇しています。
こうなると…
エルドアンの支持基盤の建設業は痛手を受けますので…
→エルドアンの支持率!3年半ぶりに40%割れ(地方選に向け予算権限強化)
選挙に向け、市場にお金を注ぎことになりそうです。
中銀の預金準備率引き下げもこの辺りが、多少なりとも関係していそうですね。
トルコ政府がお金をばらまくとまたインフレが悪化することになりますので…
これから市場も警戒してくることになりそうですね。
最後ですが…
本日18時に欧州リスクを占うユーロ圏12月経常収支が発表されます
トルコは欧州と関係が深いので、念のためチェックされてください。
→迫りつつある欧州リスクに警戒!トルコリラ週間見通し(トルコ円予想20.24~21.84)※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向