2025年5月20日火曜日

トルコリラ!イマモールショックから立ち直り傾向に

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

先週末の米の格下げを受け週明けからドルが売られてスタートしています。

USDJPY日足チャート
ドル円は145円を割り144円台に下落しています。
ただ格下げの影響はそこまで激しくないですので、なんとか切り替えしてトルコ円をバックアップしてもらいたいですね。
これから市場は今日から行われるG7財務大臣・中央銀行総裁会議の場で日米財相会談が行わるか否かを確認しようとする動きになりそうですね。

トルコリラのほうは
TRYJPY,USDTRY日足チャート
ドルトルコは若干高値が更新されましたが、大きな変化はありません。
ただドル円の下落の影響でトルコ円は4.7円付近まで下落しています。

ドル円にあまり期待できない状況ですので、なんとかドルトルコでのトルコリラ買いを期待したいところですね。

それでこのトルコリラ買いですが、最新情報によるとイマモールショックでのトルコリラ売りドル買いが弱まり、最近はトルコリラ建て預金が増加しているそうです。
こちらの記事によると脱ドル化いわゆるトルコリラ建て増加傾向を維持するためには、政治と経済の両方が安定する必要があるそうです。

こいうの見ると、やっぱイマモール逮捕はトルコリラへのダメージがデカいですね。。
マジ、エルドアンのやり方は許せません。

ちなみにトルコ株も買い戻されていようで、5/9までの週にトルコ株に1億200万ドルの純流入があったそうです。
こういうのが続くか否かは、やっぱエルドアン次第ですね。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

0 件のコメント: