ラベル 米指標 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 米指標 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2023年1月13日金曜日

ドル円129円割れ!米消費者物価指数で下落加速

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


ドル円のほうが荒れた展開になりましたね。

注目された米消費者物価指数で

インフレが鈍化していることが確認され

米の利上げペースが緩む可能性が高まり

ドル売りが加速しました。

USDJPY4時間足チャート











ドル円は一時129円を割り込んでいます。

この影響でトルコリラは

TRYJPY,USDTRY日足チャート







ドルトルコに大きな変化はありませんでしたが

トルコ円はドル円に連動し7円を割り込んで

います。

結局、ドル円の下落トレンドは継続という

状況になりましたね。

このトレンドが続くようれば

区切りのいい数字である125円が

意識される展開になりそうです。

最後にトルコニュースですが

エルドアンが弾圧しようとしているクルド勢が

スウェーデンでエルドアン人形を逆さ吊りにする

という事件が起きたそうです。


スウェーデン当局が、なんでこの行為を

見過ごしたか不明ですが

エルドアンは激怒し、スウェーデン大使を

呼びつけて抗議したそうです。

何にせよ、これでまたエルドアンの

クルドを封じ込めようとする動きが

強まりそうですね。




※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2022年12月14日水曜日

トルコリラ下落!米消費者物価指数の結果を受け

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


ビッグイベントだけあって

スゲー動きでしたね。

昨夜発表された米消費者物価指数ですが

予想より低い結果となりました。

米のインフレが鈍化しているようですね。

市場はこの内容を受け

ドル売りで反応しています。

USDJPY4時間足チャート











真っ逆さまチャートですね。
138円付近から一気に135円を割り込みました。

これを受けトルコリラは

TRYJPY,USDTRY日足チャート








残念がらドルトルコではドル売りとはならず
ノイズ的な動きで反応しただけで
いつもの18.65付近で停滞しています。

トルコ円のほうは
もろにドル円の影響を受け
7.4円付近から7.2円付近に下落しました。

これから28時に今年最後のビッグイベントFOMCが
発表されるわけですが
昨夜の米消費者物価指数の結果を見る限り
とりあげず予想外の大幅利上げはなさそうですね。

恐らく予想通りの結果となりそうですから
パウエル議長の発言内容で動くことになりそうです。



※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2022年9月13日火曜日

ドル円切り下げ展開!米インフレピークアウト感で

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


NY連銀が1年後のインフレ期待を6.2%から

5.7%に引き下げました。


これを受け…
市場ではインフレピークアウト感が強まり
ややドル売りが強まっています。

USDJPY4時間足チャート











頼みのドル円は
NYタイムでは143円台へ返り咲くことは
できず上値を切り下げながら推移しました。

昨夜、インフレピークアウト感が出たため
今日のビッグイベント米消費者物価指数は…
ピークアウト感の見極める意味で
更に注目が高まりそうですね。

ピークアウト感が強まるようであれば
ドル円が下に走ることになりそうですので
この展開には注意したいですね。

最後のトルコリラの状況ですが

TRYJPY,USDTRY日足チャート







ドルトルコはまだ動きがなく
ヨコヨコ推移が続いています。

トルコ円のほうは
ドル円に連動して上値が切り下げられて
7.8円割れに近づく状況になっています。



※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2022年8月11日木曜日

ドルトルコ大台死守!米消費者物価指数でドル売り加速

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


昨夜発表された米消費者物価指数の結果ですが

予想より低い内容となり

市場はドル売りで反応し

ドル円に関して一時132円付近まで急落しました。

情報源 FXプライムbyGMO(会員限定)



この結果をトルコリラは

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート







ドル売りによって
ドルトルコの大台18はブレイクされず
一時17.7付近まで回復しました。

ただトルコ円はドル円に連動する形で
一時7.3円台に急落しています。

ドルトルコは救われましたが
逆にトルコ円は一発喰らったという状況になっています。

とりあえず、ドルトルコの大台18を守った形になりましたが
再び、大台に近づくような動きをしていますので
まだまだ安心はできませんね。

最後にトルコ情報ですが

是非、実現して欲しいニュースが入っています。


トルコがサウジから200億ドルの援助を受ける可能性があるようです。

現在、トルコは債務不履行懸念がありますので

なんとしても、この援助を受け

今の経済危機を乗り切ってほしいですね。




※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2022年7月14日木曜日

米インフレピークアウト感!40年半ぶりの高い水準

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


昨夜発表された米消費者物価指数の内容ですが

前年比で9.1%上昇し、40年半ぶりの高い水準になりました。

スゲーインフレ加速ですね。

この内容を受け、次のFOMCで1%の利上げ観測が出ています。

情報源 FXプライムbyGMO(会員限定)



インフレ結果発表後は

ドル円が上昇し一時137.8円台まで値を伸ばしました。

USDJPY1時間足チャート











ただ市場でインフレピークアウト感が高まり
9月の利上げ休止観測強まったことで
ドル買いが続きませんでした。

こういう観測が出てきましたので
ドル円の上昇も行ったとして140円ぐらいでしょうか…
とにかく潮目が見えてきた感じですね。

それでトルコリラのほうですが

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート







ドルトルコのほうは米消費者物価指数の影響を
あまり受けませんでした。

発表後若干、トルコリラが買われたようで
17.45で切り返し、17.3台に回復しています。

トルコ円のほうは
ドル円の上昇を受け、7.85円付近まで
上昇しました。

最後にトルコニュースですが

こちらでお知らせしたクルド難民認定の件で

さすがに我が国でも危機感が高まっているようです。


大王自身も後先考えず認定すべきでないと思います。

なにせ、あのエルドアンがクルド勢に相当手こずっているということを

肝に命じるべきですね。

北欧2国がこのクルド勢に政治までコントロールされているということを

我々は絶対に忘れてはいけません。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2021年11月11日木曜日

米インフレ加速!トルコ円11.4円台に下落

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


昨夜発表された注目の米消費者物価指数が

細かい数字は省きますが…

予想以上の結果となり…

ドル買いが加速しました。

これにより

トルコリラは

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート







ドル買いより…
ドルトルコが史上最高値を更新し9.87台に…

トルコ円は11.47円付近まで下落し
史上最安値を更新しています。

ただ、ドル円が急上昇したため
トルコ円は11.5円台に持ち直しています。

今回の動きは
トルコリラが売られたというよりも
ドルが買われたことが要因で仕方ない状況ですね。

米インフレ率が前年比で+6.2%ですので…
これもう利上げしないと、インフレ退治は厳しそうですね。

今回の結果を受け
バイデン大統領まで出てきて、インフレについてコメントしています。

情報源 FXプライムbyGMO(会員限定)





こういう状況になりましたので…

これから先のFOMCは

これまで以上に注目が高まりそうですね。













※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2021年11月10日水曜日

トルコ円史上最安値にタッチ!今夜の米消費者物価指数が修羅場に

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様



やはりというか

トルコ中銀の準備率引上げとかは糞の役にも立たないどころか

ある意味、利下げを宣言したものと、捉えられたのか…

ヨーロッパタイムに入りトルコリラが売りこまれ

ドルトルコの抵抗ライン9.75が突破されちょります。

TRYJPY,USDTRY日足チャート








ドルトルコが9.75を超えたことで
トルコ円が下落し…
一瞬、史上最安値ラインにタッチしています。

ギリギリ、最安値更新を免れたわけですが

ドルトルコの史上最高値が、目前に迫っていますので

もはや、腹をくくるしかない状況ですね。

目下ですが…

このドルトルコの史上最高値更新は

22:30に発表される米10月消費者物価指数に

懸かってきそうです。

最新の情報によると…

米インフレの高水準が予想されており

予想通り、もしくは予想以上となった場合

米利上げ観測が高まるではと警戒されているようです。

現在、米インフレ率の見極めムードに突入しており…

世界中が、固唾を飲んで結果を待っています。

情報源 FXプライムbyGMO(会員限定)




戦士の皆様…

米消費者物価指数の内容によっては

ドルトルコで、オーバーシュート的な動きが出て

それに伴い、トルコ円の値がぶっ飛び

修羅場になる可能性が無きにしもあらずですので…

マジ、きついですが、厳重警戒をお願いします。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2021年9月15日水曜日

エルドアンに好都合!テーパリング開始時期が不透明に

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


注目された米消費者物価指数ですが

予想より低い結果となり…

ドル売りが強まりました。

情報源 FXプライムbyGMO(会員限定)



この影響でトルコリラは

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート








ドルトルコで若干ドルが売られています。
トルコ円のほうはドル円の下落に巻き込まれ
再び、13円台を割って12.9円台に下落しました。

今回の米消費者物価指数が低かったことで
テーパリング開始時期がどうなるかわからくなりましたね。

来週のFOMCで開始時期が発表される観測が高まっていたのですが
これで、この観測も弱まることになりそうです。

テーパリング時期が不透明となると、ドルが弱くなりそうですので…

ドルトルコの上昇を抑えられる可能性ができて来ました。

これは利下げを求めるエルドアン大統領にとって好都合となりそですね。





※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2021年5月13日木曜日

トルコリラ下落!ドルトルコ8.5ブレイク目前

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


警戒されていたドルトルコ8.5が…
ブレイクされそうになっています。

現在トルコはラマダンの祝日に入っており…
薄商い状態で、仕掛け的なトルコリラ売りも見られるようです。

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート








この感じだと…
8.5ブレイクは時間の問題かもしれませんね。
この影響でトルコ円は12.8円台に下落しています。

ドルトルコ8.5が突破された場合…
次は史上最高値8.57がターゲットになります。

TRYJPY,USDTRY週足チャート








今日の米指標の内容によっては…
史上最高値が一気に更新されそうで恐いですね。


もし史上最高値を超えられると…
トルコ円は12.7円台を割り込んできそうですね。

最新情報によると…
21:30発表に米4月生産者物価指数が予想を上回るようであれば…
さらにドルが買われる展開になる見込みようです。

情報源 FXプライムbyGMO(会員限定)









戦士の皆様、これから発表される米指標には…
厳重警戒で構えるようお願いします。




※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

見切りの逆指値注文が増加中!(米CPIでトルコリラ売り加速)

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


警戒されていた米消費者物価指数の結果ですが…

予想を大きく上回る内容でした。

これにより、米の金融緩和策が縮小される思惑が高まり…

ドル買いが加速し、トルコリラが売られる展開になっています。


TRYJPY,USDTRY日足チャート








ドルトルコが8.4を超え…
トルコ円は13円台を割り込んでいます。

この感じだと…
ドルトルコの8.5がテクニカル的に狙われることになりそうですね。

このドルトルコの行方ですが…

昨夜に続き、今夜発表される米指標に委ねられることになりそうですね。

現在21:30に発表される
米生産者物価指数と米新規失業保険申請件数が警戒されているようです。


最後にトルコリラの注文状況をお知らせします。

トルコリラ円注文状況(5/13)


LIONチャートPLUS+(LIONFX会員限定)
TRYJPY8時間足チャート










見切りである水色の逆指値注文が、目立ってきていますね。

ここから下はワタナベ勢の支援も、あまり期待できないかもしれませんね。

関連記事





※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2021年5月12日水曜日

見極めムード!これから発表される米消費者物価指数に警戒

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


市場の方では…
これから発表される米消費者物価指数を見極めようとする動きになっているようです。

内容としてですが
もしインフレが加速しているようであれば…
金融緩和政策終了の期待が高まりドル買いの動きになる可能性があるようです。

果たして、どういうインフレ状況になるか…

21:30の発表に注目ですね。


それで、トルコリラのほうですが

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート








ドルに対してトルコリラが売られているようで
ドルトルコが上昇しています。

トルコ円のほうにも、この影響が出ており…
ジリジリ下げているようです。


最後に…
昨日発表されたトルコ中銀金融政策決定会合議事録の内容をお知らせします。

インフレに関してですが…

インフレは4月にピークを迎え…
年末までに9.4%から12.2%に低下すると予測しているそうです。

金利に関しては…
インフレが目標に下落するまで厳しい引き締め政策を断固として行うことを誓ったそうです。




※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2019年8月13日火曜日

トルコリラ18.7円台に下落!これからの米ビッグ指標に警戒

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

ヨーロッパタイムに入り…
ドルトルコでトルコリラ売りが加速しました。

今朝お伝えしたドルトルコの5.6が…
トルコリラ・チャート分析
先ほど(16時頃)ブレイクされ…
トルコ円が5.7円台に下落しています。

TRYJPY,USDTRY1時間足チャート

今回の動きは…
もみ合いブレイクという感じでしょうか…
特筆するようなニュースは今のところ入っていません。

ランドもやや似たような動きしていますので…
リスク回避の動きもあるようです。

欧州勢がトルコ祝日の薄商いを狙い…
とりあえず5.6を狩っとくかという感じで…
突いてきたのかもしれませんね。


今日これから警戒する必要があるのは…
米ビッグ指標である…
21:30米消費者物価指数です。
こちらの内容によっては…
ドル円、ドルトルコに影響がでる可能性があります。

トルコ絡みでは…
欧州指標…
18:00独ZEW景況感
18:00欧州ZEW景況感
この2つに注意していきたいです。

現在、ドル円は105円の大台を死守しています。

仕掛ける側は隙あらばと狙っているはずですので…
こちらのほうは目が離せないですね。

USDJPY4時間足チャート

チャートを見ると…
2度目の105円ブレイクに…
挑もうとするような雰囲気となっています。






※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2019年4月26日金曜日

トルコリラ小休止!市場は米GDPの結果に注目

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

トルコリラのほうですが…

トルコリラ売り一段落し、やや動きが鈍くなっているようです。

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート
(2019年4月26日18時)

ドルトルコは5.93付近で動きを狭め
トルコ円は18.7台に位置しています。

昨日のトルコ中銀のスタンス変更により…
利下げ懸念増大!トルコ中銀の引き締めスタンスに変化

トルコの懸念が
①S400問題
②イスタンブール再選問題
③イラン禁輸制裁問題
④利下げ懸念問題

また一つ増えてしまいました。

今回の利下げ懸念に関しては2019年6月まで猶予があるのですが…

③のイラン禁輸制裁に関しては2019年5月1日がリミットです。
トルコはイランから原油を輸入しているわけですが
2019年5月2日以降輸入する場合、アメリカの制裁対象となってしまいます。
アメリカはトルコに対してイランの代替先として、サウジやアラブ首長国連邦を勧めているようですが、この辺りもトルコは気にくわないようです。

果たして、トルコが5月1日までどういう対応するか市場から大きな注目となっています。

最後ですが、市場のほうは…

21:30に発表される米国第1四半期GDPに警戒を高めているようです。

また、これから大型連休に突入しますので、ポジション調整的な動きもでるかもしれません。

念のため、週末クローズまで、警戒する必要がありそうですね。






※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2018年2月28日水曜日

ムーディーズ!トルコ成長率上方修正(トルコ円ギリギリ28円台キープ)

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

まずは先ほど発表されたトルコ指標の結果です。

16:00トルコ1月貿易収支
前回-92.1億USD  予想-91.0億USD 結果-90.7億USD 改定値-92.3億USD

17:00トルコ1月観光客数
前回30.84% 結果38.48%

貿易収支の結果は予想よりわずかですがいい内容で発表されています。
ただ前回の結果が悪く改定されているのは残念ですね。
観光客数のほうは前回よりいい数字が出ていています。

チャートのほうですが
USDTRY,USDJPY1時間足チャート

ドル円のほうがドル売りで下落しているなか
ドルトルコはドル買い方向のままようです。

TRYJPY1時間足チャート

ドルトルコでドル買い
ドル円でドル売りという分の悪い状況の中
トルコ円はギリギリ28円台を死守している状況です。

こういう厳しい状況の中・・

希望の一筋的なニュースが流れています。

ムーディーズ社、トルコ経済成長率を上方修正 

2018年の予測を3.2%から4%へ・・
2019年の予測を3.3%から3.5%へ上方修正

上方修正した理由は
トルコ政府が2019年11月のトルコ大統領選に備え、経済成長を維持するための措置を引き続き実行すると見解を持っていることによるものだそうです。

これは、なかなかいいニュースが流れない状況の中、この見解はありがたいですね。

最後ですが・・
これから注目の米GDPが発表されます。
こちらでドルの動きによってはトルコ円も影響を受ける可能性がありますので・・
ご注意のほうお願いします。
日程はこちらをご覧ください・
トルコリラ週間見通し2018年2月第5週(ドルトルコがレンジ相場に)
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2018年1月13日土曜日

ドル円111円ブレイクは来週に持ち越し!その時トルコリラ円は・・

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

トルコを触られる方は消費者物価指数が非常に注目すべき重要な指標ということを・・
十分ご承知でしょうが・・

それ以外の主に先進国通貨を触られる方には・・
これまであまり重要視されていない指標でした。
(そんなに大きく動く指標ではないという認識でしょうか)

それがどっこい昨夜の米消費者物価指数は・・
米雇用統計級に動いています。

指標内容はこちらを参照されてください。

ニュース提供 FXプライム byGMO

この結果を受け・・
USDTRY,USDJPY1時間足チャート

ドル円111円付近から111.6円台まで上昇しています。
ドルトルコでもドル買い反応でした。
ただ、その後、失速してドル売りに転じています。

トルコ円は・・
TRYJPY1時間足チャート

指標発表時、ドル円に連動し上昇しています。

現在、ドル円が111円付近で週末クローズとなっています。

来週はドル円が明確に111円をブレイクするようなら・・
次は110円がターゲットとなります。

チャート分析してみますと・・
USDTRY,USDJPY週足チャート

このままドル売りが続くと・・
ドル円110
ドルトルコ3.7
このあたりがターゲットとなりそうです。
これが実現すると
トルコ円=110÷3.7=29.72円となります。

ドルトルコが3.7まで回復してくれと、ドル円が下げてもカバーしてくれそうですね。
来週はドルトルコの3.7ブレイクに注目していきたいです。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2017年7月29日土曜日

これでまた週末は悩まされそうです(ミサイル&トランプ政権)

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

週末ラストは荒れましたね。

まず市場からいい数字を期待されたいた米GDPですが・・

21:30米国第2四半期GDP前期比年率
 前回+1.4%  予想+2.7%  結果+2.6%  改定値+1.2%

結果が予想よりも悪く、いきなりコケてしまいドルが売り込まれます。

その後、戦士の皆様もご存じの通り・・

北のカリアゲ将軍が・・
ミサイルを発射しさらにドル売りが加速しています。

今回のミサイル発射、これまでと違い深夜に発射しています。
それから45分間近く飛んでいたようで、高度3700キロに達したと分析されているようです。
要するに、この高度を鑑みると、米東海岸が射程圏内に入ったということのようです。

こうなると米国も下手に攻撃なんかできなくなりますね。
もしもこのミサイルに核なんか積まれて、反撃されたら、逆に大火傷することになりかねませんので・・


チャートのうほうですが・・
USDTRY,USDJPY1時間足チャート

ドルトルコ、ドル円ともにドル売りです。
ドルトルコは3.52台・・
ドル円がは110.5台までドルが下落しています。

これを受けトルコ円は
TRYJPY1時間足チャート

トルコ円一時31.2円台まで下落したもようです。

昨夜は米GDPとミサイルによって米ドルが売られましたが・・

これ以外にも昨夜は
IMFのドル過大評価報告・・
オバマケア一部撤廃案否決・・
こんな感じでドル安が加速するようなニュースも流れています。

戦士の皆様、この土日は・・
うかうか休めなくなりましたね。
まずトランプ大統領が北朝鮮に対して、どのような態度をとるか注目ですね。
米軍が軍事的対応を示唆しているようです。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2017年5月12日金曜日

これからの米ビッグ指標に神経をとがらせているようです。

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

トルコリラ下落していますね。

おそらく、多くの戦士の皆様がため息のひとつやふたつを・・

大きくつかれたのではないでしょうか・・

市場のほうは現在・・

ドルトルコでトルコ売りドル買い
ドル円でドル売り円買いで推移しているます。

USDTRY、USDJPY1時間足チャート

トルコリラに関しては特段売り材料はないのですが・・
しいて言うならユーロ売りに付き合わされてるという感じがします。

そのユーロですが・・
EURUSD日足チャート

現在、フランス大統領選第1戦の窓に対する攻防戦が繰り広げらています。
この窓が閉められようであれば・・
トルコも引きずられそうな感じがします。

ユーロはフランスの議会選挙まで方向がなかなか定まりそうにないですね。

今市場のほうは・・
これからの米ビッグ指標に神経をとがらせているようです。

21:30
米国4月消費者物価指数[コア]前年比

23:00
米国5月ミシガン大学消費者信頼感指数

戦士の皆様・・
特に消費者物価指数は内容によって大きく動く可能性がありますので・・
ご注意ほうされてください。





※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2016年10月6日木曜日

ADP雇用統計、見事に期待を裏切る(明日は本番の雇用統計)

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


期待されたADP雇用統計ですが・・・

予想より悪い内容で発表されました。
予想+16.5万人  結果+15.4万人

このパターン相変わらず続きますね。

ドルトルコ、ドル円30分足チャート

ADP雇用が悪くドル売りが起きたのですが、その後発表された米ISMの内容が良くドル買い転じました。
ドル円のほうはドル買いのままですが・・・
ドルトルコのほうはドル売りになぜだか転じています。

この影響で・・・
トルコ円30分足チャート

なんと再び34円台を狙える位置まで上昇
結果オーライという状況です。


今日の注目はこちらですね。
21:30
米国10/1新規失業保険申請件数

今日も明日の米雇用統計を控え神経戦が繰り広げられそうです。

※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2016年9月30日金曜日

トルコ非常事態宣言の延長決定(悪いことは続くという)

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

また一つ、トルコリラの下落要因が増えることになりました

非常事態宣言延期されました。

しかも、延長期間が1年以上の可能性も示唆しているようです。

チャートのほうですが・・・

ドルトルコ、ドル円1時間足チャート

ドルトルコのほうは観光客数が予想以上に減少したことを受け3.01手前まで売り込まれています。
ドル円のほうは米GDP確定値:前期比年率が予想+1.3% 結果+1.4%という内容で101.8まで上昇したのですが、ドイツ銀行破たん懸念が高まり失速しています。

ドルトルコのほうが少し危険な状況ですね。ドルトルコ史上最高値更新を狙う位置に来ています。


それから、世間を騒がしているドイツ銀行をトルコが買収するかもというニュースも飛び込んできています。


この辺も絡めて、トルコリラにどういう影響が出るか・・・・

想像できませんね。

最後に本日はトルコ指標があります。

・16:00
トルコ 8月貿易収支


前回-47.9億USD  予想-47.0億USD

内容によってはトルコリラが売り込まれる可能性もあるので十分ご注意ください。



追伸、Masabouさま
言われるとおり、トルコ円はトルコ、米国、日本の3国の状況が反映されていますので、こっちがよくてもあっちが悪いというので泣かされますね。
現在はドルトルコの状況が危機的なので、まずはこちらを何とか逃れて欲しいです。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク