ラベル トルコ住宅指標 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル トルコ住宅指標 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2022年8月16日火曜日

エルドアン頭痛!住宅販売が大幅減少

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

先程発表されたトルコ指標の結果です。

16:00トルコ7月住宅販売前年比
前回+11.7%
結果-12.9%


この指標の結果ですが
エルドアン大統領の支持基盤である建設業の売上が
かなり落ちているということで
エルドアン大統領にとって非常に頭が痛いものとなりそうです。


住宅ローンも減っているようで
7月の住宅ローン申し込みは前年同月比でマイナス6.8%となったそうです。

おそらくインフレによって

トルコ国民の購買意欲が低下しているはずですね。

住宅というものは

いわゆる最も高額な商品となりますので

これが大きく減少しているということは

エルドアンが利下げしてでも防ぎたい景気後退が

進んでいそうですね。

関連記事


最後にチャートの状況ですが

今もなおドルトルコのヨコヨコが継続中となっています。

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート










ドルトルコはヨコヨコ
トルコ円はドル円に連動して若干上昇しています。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2021年12月14日火曜日

スーパートルコリラ安に群がる海外勢!「激安不動産」

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


暴落から一夜明け

ヨーロッパタイムに突入したわけですが

昨日に続き、欧州勢はトルコリラ売りで参戦したようで

トルコ円が再び8円台を割り込んでいます。

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート







ドルトルコはトルコ中銀の防衛ラインである14を
超えているようですが…
17:30時点において、介入の兆しはなく
放ったらかされているようです。

昨日の介入額は、ここ最近の最高額だったようで
もはや、軍資金が底をつきそうになっているのかもしれませんね。

それで、気になるエルドアンとカブジュオールの緊急会談の内容ですが

今のところ、サイレントです。

介入も厳しい感じですので…

もはや、この緊急会談の内容のみが

トルコリラ売りをけん制する最後の砦という状況ですね。

最後ですが

皮肉も世界の投資家はこのスーパートルコリラ安をチャンスとみているようで

外国人によるトルコの住宅購入が前年比で48.4%増加したそうです。


ちなみに物件の値段はこんな感じです


外国人が群がるのがよく理解できまますね。 ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2021年11月15日月曜日

オレ様の利下げのおかげじゃ!住宅販売が大幅増加

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


週明けの状況ですが
東京タイムにおいて
ドルトルコの史上最高値が10.04台に更新され
トルコ円の史上最安値が11.31円に更新されています。

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート







東京タイムで売られたあと
ヨーロッパタイムに入り
欧州勢がトルコリラ買いで参戦してくれ…
17:30時点において
ドルトルコが再び9台に戻し
トルコ円は11.4円付近まで回復しています。

それから
先程、発表されたトルコ指標の結果ですが…

16:00トルコ10月住宅販売前年比
前回+7.6%
結果+14.9%

内容は
前回より大幅に増加しており
住宅が多く売れいるようです。

これにトルコの住宅ローン件数も
増加しているようで

エルドアン大統領も
オレ様が利下げしたおかげじゃ
とほくそ笑んでいそうです。

おそらく、エルドアンの支持基盤である建設業も
この結果いいジャンと満足してくれていそうですね。

それで
この結果を受け
エルドアンが、どう考えるかですね。

さらに利下げさせ、支持基盤を喜ばそうとするのか
それとも
今のトルコリラ安を鑑み
チト、利下げは止めとくかと
思うのか…

まあ、しかし…
今のエルドアン支持率低下を考えると
やはり、利下げして
人気を取り戻そうとする確率のほうが
高そうですね。







※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2021年5月14日金曜日

ドルトルコ8.5ブレイク!(トルコリラ安で不動産買い4倍増)

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

ドルトルコの8.5が遂にブレイクされました。


ただ、大きくブレイクすることはできず…
現在、攻防戦が繰り広げられているようです。

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート








ドルトルコの動きを見ると…
もしかすると、トルコ当局の介入が入っているかもしれませんね。

8.5を明確にブレイクされた場合は、史上最高値がすぐそこですので…
一気に狙われる可能性がありますので要注意です。


ユーロトルコのほうでは…
昨夜、ユーロに対してトルコリラが売り込まれ…
史上最高値が突破されています。

EURTRY月足チャート












現在、ドルトルコ同様に値動きが鈍くなっていますが…
ここから先は真空地帯となりますので…
ユーロ絡みのトルコリラの動きにも注意する必要がありそうです。


最後に、このトルコリラ安に便乗してか…
4月の外国人トルコ不動産購入件数が前年比の4倍となったそうです。

こんな海の見える物件が日本円で600万円台でゲットのできるみたいです。







※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2021年3月15日月曜日

トルコリラ静かな動きで推移!エルドアンが憤慨しそうな指標結果

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


週明けの市場の動きですが…
若干ドル買いで推移しているようで、ドル円がジリ上げしているようです。

トルコリラのほうですが…
現在のヨーロッパタイムにおいては
大きな動きはなく静かな状況で推移しているようです。

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート








ドルトルコ、トルコ円ともに…
週明けスタートからあまり変化はないようです。


それから…
先ほど、エルドアン大統領が憤慨しそうな指標が発表されました。

16:00トルコ2月住宅販売前年比
前回-37.9%
結果-31.6%

住宅販売が前年比で大きく減少しました。

さらに住宅ローン契約数においては
前年比でマイナス66.5%となったそうです。

この辺りは利上げの影響が出ていそうですね。

どちらも…
エルドアン大統領の支持基盤である建設業が悲鳴を上げそうな結果となっていますので…
エルドアン大統領としては、さらなる利上げは、なんとか阻止したいはずですね。


これから、エルドアンが政策金利発表までに…
なんらかの金利に関する発言を行うかもしれませんので警戒する必要がありそうです。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2021年1月20日水曜日

経済への影響大!トルコの住宅価格が前年比で30%上昇

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


いよいよ明日、今年初のトルコ中銀政策金利が発表されます。

このビッグイベントを前に…
トルコ中銀が…
住宅価格が前年比で30%上昇していることを発表しました。



前年比で30%となると…
かなりの速度でインフレが加速していますね。
完全な過熱状態と言えそうです。

この状況においては…
利上げすることがセオリーなのですが…

自分のことしか考えていないトルコの大将は…
訳のわからん利下げ論を、政策金利発表前に唱え…
アーバル総裁に圧力をかけ…
市場に不穏な空気を漂わせています。


住宅価格というのは…
最も高い買い物で、いわゆる経済への影響が大きいものです。

この30%UPという結果を受け…

アーバル総裁が、明日どういう決断するか…

なんとしも、エルドアンの圧力を跳ね除け…

トルコの未来のために英断を下して欲しいですね。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2020年11月17日火曜日

政策金利発表前にエルドアンの不満を高めるニュース!

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

週明けスタートから
トルコリラの見極めムードが続いており…

チャートのほうは…
ヨコヨコで推移しています。

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート







ヨコヨコで推移していますが…
若干、トルコリラ売りのバイアスが強い感じで…
トルコ円は上値を切り下げているようです。

この売りバイアスですが…
モルガンが低い利上げ予想を発表したことと…

それから…
トルコの住宅販売が、利上げによって減少していることが明らかになったことが…
要因ようです。

住宅販売のほうですが…
ウイサルの利上げから、連続で下落しているそうです。

エルドアンの支持基盤は建設業で…
この支持基盤は金利が低いほど、住宅等が売れるので好都合なわけですね。

ですので、エルドアンとしては、高金利を避け支持基盤を納得させたい…
これで、これまで利下げ路線を突き進んできました。

ちなみにこの支持基盤からの支持も薄れているようで…
イスタンブール選でイマモールに破れています。


現在、大幅な利上げが期待されていますが…
今回発表された住宅販売をみて…
果たしてエルドアンが大幅利上げを認めるか…

また、わかんなくなりましたね。



※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2020年6月15日月曜日

来週のトルコ中銀政策金利!早くも利下げ予想が出ています

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

先ほど発表されたトルコ指標の結果です。

16:00トルコ5月住宅販売前年比
前回-55.5% 結果-44.6%

結果は昨年に比べマイナスとなりましたが……
前回4月よりは内容がよくなっているようです。

コロナの影響で……
外国人による住宅購入が……
2019年17,452戸(1月~5月)

2020年12,734戸(1月~5月)
と、大きく減少しているようです。

今はトルコリラ安で、トルコの物件がバーゲンセールのような状態なのですが……
いくら安くても、いまの状況では、買いにくいようですね。
外国人注目!リラ安でトルコ不動産バーゲーンセール(FOMCで決着か)


こういう物が売れない状況ですので……
やはりエルドアンとしては更に利下げしたいはずですね。


最新の情報によると……
アナリストは、来週のトルコ中銀政策金利において……
利下げを予想しているようで……
今のところ、予想値がマイナス1%となっています。

今のトルコリラの状況で、利下げは、かなり危険だと思うのですが……
中銀の総裁がイエスマンのウイサルですので……
遠慮無く、利下げを敢行しそうですね。





※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2020年4月29日水曜日

外国人注目!リラ安でトルコ不動産バーゲーンセール(FOMCで決着か)

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


夕方発表されたトルコ指標の結果です。

16:00トルコ4月経済信頼感
前回91.8 結果51.3

今のコロナ時勢ですので…
悪くて当たり前という内容となっています。

この指標も100が基準で…
100以上だと、経済の未来が明るい…
以下だと暗いというもです。

51.3ということは…
未来がドス黒いという感じですね。
この辺りは…
コロナが収束するまでは、どうにもならなさそうです。

この経済の影響で…
トルコリラ安が加速しているわけですが…

このトルコリラ安によって…
トルコの不動産がバーゲンセールになっていると…
外国人から注目が集まっているようです。

東京だったらどれくらいか分かりませんが…
大王の住む都市だと軽く5000万以上しそうなこのイスタンブール物件が…
なんと約970万で売りに出ているようです。

それから…
ドルトルコ7.0の攻防戦ですが
まだ決着がついていません。

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート

ドルトルコは7.0に向けジワジワ上昇しており…
トルコ円はドル円の下落も加わり…
15.2円台を割り込みそうな状況になっています。

この感じだと…
今夜の米FOMC、もしくは米GDP辺りで…
仕掛けが入るかもしれませんね。

これから、この指標を巡る動きが出てくることになりそうですので…
警戒のほどよろしくお願いします。

これからの日程はこちらです。

情報源 FXプライム byGMO

深夜27時のFOMC、そしてパウエル会見が…
大きな山場となりそうですね。





※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2020年4月15日水曜日

コロナがトルコ住宅市場に先制パンチ!(IMFがGDPマイナス予測)

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


コロナがトルコの住宅市場に先制パンチ


夕方発表されたトルコ指標の結果です。
16:00トルコ3月住宅販売前年比
前回+51.4% 結果+3.4%


先月よりも減少しているようです。

住宅というのは…
金額が大きく、経済に多大な影響を与えることになります。

今回の結果で…
コロナの影響が、トルコの住宅市場に…
早くも襲いかかったようです。

IMF、トルコGDPマイナス5%予測

コロナの影響は避けられないようで…
エルドアンが嫌うIMFが…
今年2020年のトルコ経済予測を発表しました。

トルコGDP→マイナス5%
インフレ率→12%
失業率→17.2%

こういう数字になる可能性があるそうです。

コロナで、経済が悪化することは避けることができませんが…
GDPがマイナス5%となると…

景気を過熱させるために…
またエルドアン大統領が利下げの声を高めそうですね。
経済(景気)の過熱とは!過熱を占うトルコ消費者物価指数

幸いインフレ率はさほど上がらないようですので…
予想より高いインフレ率でトルコ実質金利がマイナス2.1%!

なんとか中銀に頑張ってもらい、エルドアンの利下げ圧力を回避してもらいたいですね。

最後にチャートのほうですが…
TRYJPY,USDTRY日足チャート

トルコ当局が…
ドルトルコ6.79の壁を守り切れなかったようで…
現在、6.9に近づいています。

この影響で…
トルコ円は15.6円台に下落しています。
いよいよ史上最安値まで…
あと20銭程度となりました。

ハゲタカ勢は…
恐らく、ドルトルコ7.0を突破するまでは…
手を緩めることはなさそうですね。

関連記事
ドルトルコが7.0に到達した場合


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2020年1月16日木曜日

本日政策金利!トルコ住宅販売状況をエルドアンがどう判断するか。

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


発表直前、トルコ政策金利


いよいよ本日、運命のトルコ中銀政策金利の発表ですね。
時間は20時予定です。

今回に金利に関しては…………
インフレ率を考慮すると、セオリー的には利下げできない状況の中…
トルコリラ18.0円が射程圏内に突入!「これ以上、利下げは無理」

ウイサル総裁が、どの程度利下げするかが……
大きな注目となっています。

エノコミスト達の予想もいろいろ分かれており……
予想は据え置きから最大1%という幅になっているようで……

据え置きならトルコリラ買い……
0.5%までの利下げなら、スルー
0.5から1%利下げならトルコリラ売りという見解が多いようです。

果たしてウイサル総裁が、4回連続で予想以上に利下げした記録を更新するのか……
非常に興味深いですね。
市場の視線は早くもトルコ政策金利に(もはや利下げの余地はナッシング)

エルドアンが利下げにこだわる理由


エルドアン大統領が利下げにこだわる理由としては……
彼の選挙支持基盤が建設業であることに起因します。
エルドアン驚きの発言!政策金利を1桁まで下げる。

建設業が不況であると、エルドアンへの不満が高まりますので……
彼としては、利下げして、トルコ国民が住宅等購入しやすくし……
建設業を盛んにしたいわけですね。


それで……
この建設業の状況がどうなっているかを示す住宅指標が昨日発表されています。

16:00トルコ12月住宅販売前年比
前回+54.4% 結果+47.7%

結果を見ると、前回よりも低い内容ですが……
昨年よりも、47%も販売が増加しているようで……
これまで利下げの効果が出ていると言えそうです。

エルドアン大統領が……
この数字で満足してくれようであれば……
今回は大きな利下げはないかもしれませんね。

前回発表時の様子はこちら
速報トルコ政策金利!ウイサル総裁の見事な鉄壁の媚び

※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2019年12月17日火曜日

再びバブルの香り!トルコ住宅販売急増中

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様


先ほど発表されたトルコ指標の結果です。

20:30トルコ10月住宅価格販売前年比
前回-2.5% 結果+54.4%

政府の金融政策が功を奏しているのでしょうか…
トルコ中銀の政策に疑問符!再び景気過熱へ
住宅の販売が絶好調のようで…
販売数が急増しています。

これに伴い、住宅ローンの申し込み増えているようで…
ローンの売り上げが前年比で、約724%増加したそうです。

この状態が事実なら…
建築資材が足りなくなって、物価が上昇し経済が過熱してくることが…
経済(景気)の過熱とは!過熱を占うトルコ消費者物価指数
予想されるのですが…
この辺り、エルドアン大統領はどうお考えなのか…
知りたいところですね。

指標の内容は、良かったのですが…

トルコリラ売りは…
なかなか止まらないようです。

TRYJPY,USDTRY日足チャート

トルコリラが売られ…
ドルトルコが節目である5.86をブレイクしようとしています。
この影響でトルコ円は18.65付近まで値を下げています。

ドルトルコが5.86を明確にブレイクすると…
トルコ中銀年末予想が現実のものになる可能性が大きくなりそうです。
大王の年末のトルコリラ円予想


市場の方は…
トルコと米との関係悪化を警戒しているようですが…

エルドアンの発言を聞く限り…
まずは米がアルメニア人虐殺認定を取り消さないと…
収拾がつかない感じですね。

トランプ大統領がどういう対応するか…
大きな注目となりそうです。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2019年7月18日木曜日

F35売却停止にもかかわらず、トルコリラ円は上昇し19円台に回復!

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

F35売却停止決定で心配されたトルコリラのほうですが…
今のところ大きな影響はないようです。

トランプ、F35売却停止後のチャート


ついにトランプ大統領からF35売却停止を喰らったトルコですが…
トランプ怒り!トルコ制裁はオバマがパトリオットを売らなかったからだ~

トランプ自身はトルコへ制裁することに対して気が進まなかったようで…
市場では、これから発表される米の制裁が軽微なるのではと期待が高まっているようです。

F35売却停止という悪いニュースにも関わらず、制裁軽微期待が高まり…
トルコ円のほうは一時19円台に回復しています。

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート

トルコ円のほうは、ドル円の下落で少し下落していますが…
ドルトルコのほうはトルコリラ買いが継続しているようで…
現在、5.65付近を狙う展開となっています。


これから発表される米制裁が、軽微であることを祈りたいですね。


トルコ住宅指標結果


昨日発表されたトルコ指標の結果です。

16:00トルコ6月住宅販売前年比
前回-31.3% 結果-48.6%

20:30トルコ5月住宅価格指数前年比
前回+2.75% 結果+1.57%


住宅指標ですが…
どちらも前回より悪い内容で発表されています。

住宅というのは個人による最も高価な売買取引ですので…
この内容が悪いということは、トルコの景気が悪くなっている証拠になります。

今回の結果を見る限り、エルドアンの支持基盤である建設業は相当のダメージを受けていると言えそうです。
エルドアンの支持率!3年半ぶりに40%割れ(地方選に向け予算権限強化)

エルドアンの利下げ圧力は、この辺りの影響が大いにありそうですね。
市場衝撃!トルコ中銀総裁を更迭(エルドアン利下げしないならクビじゃ~)



※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2019年3月18日月曜日

トルコリラ下落!住宅販売が悪すぎる結果に(エルドアン利下げ発言に警戒)

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

トルコ住宅販売


先ほど発表されたトルコ指標の結果です。

16:00トルコ2月住宅販売前年比

前回-24.8%  結果-18.2%

前回よりは良くなっているのですが…
結果は大きく減少しています。

これに関連して…
住宅ローン売り上げが…
前年比で68.2%減となったそうです。

住宅というのは、単価が非常に大きいものですので…
この結果はトルコ経済には大きなダメージとなりそうです。

特に住宅ローンの68%減は…
エルドアン大統領が「金利が高すぎるからじゃ~」と…
癇癪を起こしそうですね。

この結果を受け…

トルコリラチャートは…

TRYJPY,USDTRY1時間足チャート

指標発表後…
トルコリラ売りで反応しているようです。
ドルトルコが5.46台に上昇し…
トルコ円は20.3台に下落しています。

今回の結果を受け…
エルドアン大統領が金利について…
いちゃもんをつけてくるかもしれません。

今後、エルドアン大統領の金利発言に注意が必要となりそうです。

関連記事

過去、エルドアンに金利発言で何度もトルコリラが下落しています。
まるで「馬鹿の一つ覚え」エルドアン利下げ発言でトルコリラ下落!


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2019年2月18日月曜日

トルコリラ20.7円台に下落!トルコ住宅販売が悪すぎる結果に

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

先ほど発表されたトルコ指標の結果です。

16:00トルコ1月住宅販売前年比
前回+2.9% 結果-24.8%

前回より大幅に悪化した結果となっています。

ちょっとこれは心配ですね。

というのもエルドアンの支持基盤が建設業ですので…
この結果となると、当然支持者から…
なんとかしろよ!と不満の声が高まること必須です。

これに関連して…
住宅ローンでの販売数が77.2%減少しているそうです。

となると…
方程式的に今の政策金利が高すぎるから、こうなるんだろぉ~!
というようにエルドアンの怒りが高まりそうですね。

3月31日の統一地方選を控えていますので…
エルドアンは支持基盤からの信頼回復のために…
トルコ中銀へ圧力をかけてくるかもしれませんね。

チャートのほうですが
TRYJPY,USDTRY1時間足チャート

住宅販売でこれまで動くことがなかったので…
これが原因かどうかはっきりしませんが…
指標発表後は…
トルコリラが売られ…
ドルトルコが5.3台に上昇し
トルコ円が20.7円台に下落しています。


もしかすると…
今朝お伝えした、トルコ中銀の金融緩和の動きも…
マジですか?インフレ状況の中、トルコ中銀が預金準備率引き下げへ
この辺りと関連があるのかもしれませんね。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2018年9月19日水曜日

トルコリラ下落!トルコ中銀の利上げ効果が帳消しに・・

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

週明けからのトルコリラ売りが・・
エルドアン!イドリブ大攻撃を防ぐ(野党保有の銀行株を移管しろ)
ようやく一服したようです。

TRYJPY,USDTRY4時間足チャート

現在ドルトルコ、トルコ円ともに・・
利上げ前の位置付近で推移しています。

それから昨夜トルコ指標が発表されています。
20:30トルコ7月住宅価格指数前年比
前回+10.53% 結果+10.48%

数字見る限り、インフレが進み・・
住宅価格が上昇しているようです。

やはり市場は・・
トルコが今後どうこのインフレに対処するかに・・
注目しているようで・・
現在、トルコ経済中期計画に注目が集まっているようです。
アナリストよると・・
市場は中期計画発表前に様子見ムードになっているそうです。
※詳しくはこちらをご覧ください。


明日、アルバイラク大臣が・・
どんな発表をするか大注目ですね。
アルバイラク!トルコ経済中期計画で今度は何をタワくのでしょうか・・


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2017年10月24日火曜日

トルコ住宅販売大幅増加!外国人の投資急増(ロシア、トルコ米関係はさらに悪化と予想)

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

先ほど発表されたトルコ指標の速報です。

16:00トルコ住宅販売前年比
前回+4.7%  結果+28.8%

この指標、非常にいい内容で発表されています。

トルコ統計局の発表によりますと・・
外国人に売却されたトルコ住宅数が前年同月比で75.2%増加したそうです。
外国人から見てトルコは非常に魅力ある場所のようですね。

この外国人の内訳ですが・・
イラク人、サウジアラビア人、クウェート人、ロシア人、イギリス人が大半を占めているようです。

この内訳を見ると、トルコがどこに重きを置いているか垣間見えますね。

せっかく、こういうふうに投資の対象となっているのに・・

今のビザ停止等の政情は残念極まりないものですが・・
半面、トルコがEUやアメリカよりもロシアサイドに傾倒しているのは間違いなさそうです。

このことに関してロシアのメディアは・・
トルコと米国の関係悪化はトルコのユーラシア方面への傾倒が原因だと報じています。
こちらの内容によると、米国はクーデターの主犯とされるギュレン氏をトルコに引き渡そうとしないし、トルコと敵対しているクルドを支援している。

こういう状況なので、トルコの反米感情が高まるのは当然だし、さらに関係が悪化するだろうと予想しています。

戦士の皆様・・
こういう記事を見ると、今のトルコ米関係悪化の状況を一番喜んでいるのは・・
ロシアかもしれませんね。

ただ、アメリカを敵に回すとなると、やはり世界の信頼ある基軸通貨はUSドルですので・・
トルコリラ通貨としては、厳しい状況になりそうですね。

このことに関しては・・
エルドアン大統領にきちんと割り切って頂き、なによりも経済を優先してもらいたですね。

※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2017年6月29日木曜日

トルコ円再び回復!粘りづよいですね(ショート戦士の苦しみ)

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

昨夜のトルコ指標ですが・・
20:30トルコ4月住宅価格指数前年比
前回+13.34% 結果+13.08% 改定値+13.37%

前回につづき10%超える高い数字が発表されています。

住宅指数があがるということは・・
今後の景気拡大や住宅価格の上昇の見込みがあるということです。

それで・・
一時、下落したトルコ円ですが・・

USDTRY、USDJPY1時間足チャート

住宅価格指数発表後・・
ドルトルコ反転し再び3.5へ
そしてドル円も反転し112超えという展開になりました。

その影響で・・
TRYJPY1時間足チャート

再び32円付近まで回復しています。
ロング戦士にとってはスワップで稼げるいい展開ですが・・・
ショート戦士にとってはマイナススワップが膨らむキツい展開ですね。

売買動向みてみますと、ショート戦士はなかなか逃げ切れていないようです。
2017年6,7月トルコリラ円・日別365売買動向

最後になりますが・・
今日はトルコ指標があります。

16:00トルコ6月経済信頼感
前回100.5

こちらでいい数字が出て3.5をブレイクしてほしいですね。

それからユーロ指標もありますので、こちらのほうもご注意されてください。
18:00ユーロ圏6月経済信頼感
   ユーロ圏6月鉱工業信頼感
   ユーロ圏6月消費者信頼感※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

2017年6月28日水曜日

トルコ円の売り玉増加!6月の最高値更新

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

昨日、東京タイムで崩れかけたドル円が再び息を吹き返しています。

NYタイムで発表された米指標が良かったことが主な要因ようです。

ただイエレンFRB議長の発言
それから今週予定していたヘルスケア法案の採決が・・
来週の7月4日の独立記念日の休暇後に行われることになり・・
ドル買いがおさまっています。

関連記事


チャートのほうですが・・
USDTRY、USDJPY日足チャート

ドル買いということで・・
ドル円は112.2の節目を超え、現在113円を目指す展開です。
残念ながらドルトルコは再び3.5を超えています。
この3.5付近はなかなかすんなりと進めさせてもらえないですね。

ドルトルコでドル買いということで・・
TRYJPY日足チャート

32円を明確に超えることができず・・
現在31.8付近にいます。

やはりドルトルコが3.5を明確に割ってくれないと・・
33円台のステージに上ることはキツいですね。

それから・・
トルコ円の売買動向では売り玉が増加しつづけ今月の最高値をつけています。
この売りと買いの勝負の行方も気になりますね。
「2017年6,7月トルコリラ円・日別365売買動向」
この数字見ると、買い玉の利確も増えているようですね。

最後になりますが今日はトルコ指標があります。

20:30トルコ4月住宅価格指数前年比
前回+13.34%

こちらほう、いい数字が出るといいですね。

※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク