トルコ戦士の皆様
頼みのドル円が連日下落しています。
USDJPY日足チャート
これを受け米の年内2回利下げの可能性が高まりドル売りに拍車がかかった状況になっています。
ドル円は一気に145円台に進み、再び140円が意識される展開にシフトしそうな感じになっています。
現在、市場はこれから行わる衆院財務金融委員会に注目しています。この場で日銀総裁が質問に答える予定となっており、どのような回答を行うか見極めようとしているようです。
現在、米中の関税問題が一段落したことで、日銀の年内利上げの可能性が高まっている状況ですので、今日、植田総裁がどういう見解を示すのか注目ですね。植田日銀総裁、16日午前9時半から衆院財金委に出席=国会筋 https://t.co/KAms7AEiCr
— 大王 トルコリラと地獄の日々 (@daiobn) May 15, 2025
それからトルコリラのほうですが
TRYJPY,USDTRY日足チャート
ドルトルコは高値止まり状況が続いており、ヨコヨコ推移になってきています。
トルコ円はドル円に連動して下落し3.7円割れ方向に進んでいる状況です。
最後にトルコニュースですが
7週間連続で減少していたトルコの外貨準備金が再び増加に転じたそうです。
外貨準備金というのは介入に使わるもので、7週連続で減少していたというのは要するにドルトルコでのトルコリラ売りを防衛していた可能性が高いということですね。
それで、これが増加したということは、通貨防衛をしなくてもよくなってきているのかもしれませんね。
この件をシムシェキ財相は高く評価しているようです。
シムシェキ財相!「金融市場の見通しは改善している」 https://t.co/0rp733Hfvr
— 大王 トルコリラと地獄の日々 (@daiobn) May 15, 2025
CDSについてはこちらをごらんください。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿