2025年4月16日水曜日

据え置き確定路線!直前、トルコ中銀政策金利予想

スポンサーリンク
トルコ戦士の皆様

おはようございます。
これから行われる日米貿易交渉を控え市場の警戒感がヒートアップしているようです。

この交渉ですが、日本の赤澤大臣がワシントンに出向き、米のベッセント財務長官らと関税措置に関して話し合うというものです。

この交渉における注目点は米の貿易赤字の要因である自動車関係に対する関税に対してどういう方向に持っていくかですね。
日本サイドの要求を通すならそれなりの手みあげが必要ですし、なにせ百戦錬磨のトランプ陣営ですの簡単には済みそうもありません。

赤澤大臣がどこまで踏み込み、日本サイドに有利な方向に持っていけるのか・・・
このあたりがドル円の動きに現れることになりそうです。

ドル円の状況ですが
USDJPY4時間足チャート












チャートの触れがじわじわと縮小し三角持ち合い状況になっています。
この持ち合いが上に放たれることがトルコ円にとってありがたい状況ですので、なんとか上に放たれてもらいたいですね。


それからトルコリラのほうは
TRYJPY,USDTRY日足チャート







ドルトルコのほうはヨコヨコ推移が続いている状況の中、ここ3日で下値が切り上がってきています。雰囲気的にヨコヨコの上値抵抗ラインがブレイクしそうな状況ですので要注意ですね。
トルコ円のほうはドル円同様に三角持ち合いチャートになっています。

最後にトルコニュースですが
トルコ地元であるイスタンブール商工会議所(İstanbul Ticaret Odası )が明日のトルコ中銀政策金利を発表しました。

こちらの記事によると、21人のエコノミストの19人が据え置き予想、2人が利上げ予想をしたそうです。
この感じだと、据え置きが確定路線になりそうですね。
利下げという番狂わせだけは避けてもらいたいです。

※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向

スポンサーリンク

0 件のコメント: