トルコ戦士の皆様
まずはドル円の動きですが・・・
米パウエル議長が利下げを急がない方針を改めて示したためドル買いが優勢となっています。
USDJPY日足チャート
ここまで上げてくれて、とりあえず153円台に乗せてもらいたいところです。
今夜発表される米消費者物価指数に内容に期待したいですね。
それからトルコリラのほうですが
TRYJPY,USDTRY日足チャート
ドル買いということでドルトルコは若干上昇し高値を更新していますね。
トルコ円のほうはドル円に助けられ4.2円付近まで回復しています。
最後にトルコニュースですが
トルコ中銀が10年ぶりに米国債の購入を開始したそうです。
これは米との関係が良好な方向に進む可能性を示すグッドニュースとなりそうです。
こちら匿名情報でオフィシャルではないので詳細は不明です。匿名情報!トルコ中銀、10年ぶりに米国債の購入を開始https://t.co/KVpTy6IKAz
— 大王 トルコリラと地獄の日々 (@daiobn) February 11, 2025
しかしながら、米との関係悪化でトルコは米国債を手放していたわけですので、今回の件が事実であるなら、間違いなく米との関係がいい方向に進んでいると言えそうですね。
ロシアや中国に接近しようとしていたエルドアンの気が変わったのかもしれませんね。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
0 件のコメント:
コメントを投稿