トルコチャート




★毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップカウンター

★戦闘前の装備確認
・トルコ指標スケジュール

・最新トルコリラ円(スワップ調査)


・売買動向トルコ円(365日別)
・売買動向(リアルタイム)
・トルコ国債CDSチャート(リアルタイム)


・お問い合わせ


2024年8月22日木曜日

トルコ国民の怒りが増大!1年以内に内乱の可能性大

トルコ戦士の皆様

ドル円が荒れた展開になりましたね。

注目された米年間雇用者数が81.8万人下方修正されたため、全般ドル売りとなり、さらに
FOMC議事要旨で「大多数が9月の利下げは適切」との見解が示され、ドル売りに拍車がかかりました。

USDJPY日足チャート











ドル円は145円台を割り込み一時144.4円付近まで下落しました。

頼みのドル円が沈んだことでトルコリラは

TRYJPY,USDTRY日足チャート







ドルトルコはドルが売られたことで史上最高値更新は免れていますが・・・
トルコ円はもろにドル円の影響を受け4.2円台に下落し、市場最安値更新が視野に入っている状況です。

ここのドルトルコでのトルコリラ売りドル買いですが・・・
どうも利上げによる景気後退が進んでいるようで、9月に発表されるトルコGDPが悪くなるのではという懸念が高まっているようです。
これでGDPが悪化した場合、当然ですがエルドアンが激怒プンプンになる。よって利下げを要求するという方程式が市場の懸念になっているようです。

最後にトルコニュースですが
トルコは1年以内に内乱が起きる可能性が最も高いとランク付け(G20内で)されたそうです。
< div>
エルドアン政権の政策やクルド難民問題等で国民の不満が高まっていることが主な要因と指摘されています。

エルドアンのデタラメな政策は道徳的にも経済的に国民を苦しめており、3月の選挙ではエルドアン陣営は歴史的な大敗劇となっています。

こういう状況はエルドアン自身も感じているはずですので、これを機にまずは自分だけ贅沢はやめて欲しいですね。



※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

大王ツイッター

リアルタイムチャートはこちら
スマホ用ドルトルコ・リアルタイムチャート
スマホ用トルコリラ・リアルタイム売買動向



関連コンテンツ

0 件のコメント:

コメントを投稿