トルコ戦士の皆様
ドル円が荒い展開になっていますね。
USDJPY1時間足チャート
160円ブレイクの攻防戦が繰り広げられる中、一瞬チャートが1円近く落下し介入を思わせる動きが起きました。
これ痛いですね。多くのワタナベ勢が159円付近に買いの逆指値をセットし160円ブレイクを待っていたところに、この落下とは・・・
恐らく、買いの逆指値が喰われているはずです。
それで最新の注文状況ですが
LIONチャートPLUS+(LIONFX会員限定)
USDJPY4時間足チャート
昨日の注文状況と比較すると買いの逆指値が減少しています。
ということはやり、昨日のドル円の落下で逆指値が喰われたことになりますね。
とりあえず、昨日の落下で介入警戒が高まることになりそうです。
160円ブレイクの攻防戦は神経質な展開になりそうですね。
それからトルコリラのほうですが
ひとつ良いニュースが入っています。
来週の金曜にトルコがグレーリストから外れる可能性があるそうです。グッド情報🤙 https://t.co/T4xkBI29Zc
— 大王 トルコリラと地獄の日々 (@daiobn) June 24, 2024
この件ですが6/28に審議予定だったのですが、ちょっとずれたのかもしれないですね。
いずれにせよグレーリストから外れると、格付けにいい影響を与えますので絶対に外れて欲しいところですね。
それからもう一つ良いニュースがあります。
シムシェキ財相がロンドンで行われた投資家会議が参加しトルコへの投資を呼びかけたところ、参加者からいい反応があったそうです。
こういう反応はうれしいですね。トルコ、新興国市場の中で好調際立つ 投資家が評価=関係者 https://t.co/hornd87itO #ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPANより
— 大王 トルコリラと地獄の日々 (@daiobn) June 24, 2024
あとはマジ、インフレ・・・
これを何とか落ち着かせてほしいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿