トルコ戦士の皆様
週明けはドル安スタートになりました。
トランプ関税の影響が出始めているようで、昨夜発表された米の景気を示す4月米ダラス連銀製造業景況感指数が-35.8と大幅に悪化する結果となりドル売りが加速しているようです。
USDJPY日足チャート
位置的に140円ブレイクが意識される状況になっていますね。
今夜23:00に米消費者信頼感指数が発表されますので、これが悪ければ景気懸念が強まり一気に140円割れという展開が来てもおかしくありませんね。
この米消費者信頼感指数は前回より悪化することが予想されている状況です。
USDJPY4時間足チャート(注文状況)
LIONチャートPLUS+(LIONFX会員限定)
TRYJPY,USDTRY日足チャート
ドルトルコはあと少しで38.5というところまで上昇しています。
トルコ円はドル円の下落に連動し3.6円台で推移しています。
イマモール逮捕後、ドルトルコでトルコリラ売り強まり、それを必死にトルコ当局が介入で抑えてる状況です。
それでこの介入の軍資金である外貨準備高はイマモール逮捕後、減少が続いているそうです。
この状況を見る限りイマモール逮捕が無ければトルコ円のここまでの下落は無かったはずですね。
本当マジ、エルドアンを何とかしてほしいです。
最新の世論調査によるとイマモール逮捕はかなり多くの方が不当だと思っているようでこんな結果が出ています。
今はイマモール市長が一刻も早く釈放されることを祈るしかありませんね。イスタンブール・イマモール市長逮捕の世論調査!
— 大王 トルコリラと地獄の日々 (@daiobn) April 28, 2025
不当50.8%
どちらとも言えない27.7%
正当21.5% https://t.co/IWcW6kzrJc
0 件のコメント:
コメントを投稿