トルコ戦士の皆様
週末にドルトルコで大きなトルコリラ売りが発生し、チャートが噴き上げました。
TRYJPY,USDTRY日足チャート
この影響でドルトルコが32.7台まで上昇し・・・
トルコ円は4.7円台に下落しています。
んで、この要因なんですけど、どうも米のメガバンク・シティグループが絡んでいるようです。
週末金曜にシティグループは報告書の中で、対ドルでトルコリラを購入する推奨を終了したという内容が出されたわけですが・・・「シティグループは対ドルでトルコリラの購入推奨を終了した」記事中で「トルコリラの内部状況は依然として良好だがキャリーポジションの蓄積はスポットの価格の損失に繋がりフォワードリターンに影響を与える可能性がある」と述べた。
— み〜や トルコリラ🇹🇷スワップ投資 (@UQENFGDVtA78600) June 14, 2024
これがシムシェク氏がキャリーhttps://t.co/1FBJHB9miS
これで、どうも10億ドル絡みの動きが発生したようです。
この影響が今後どうなるかわかりませんが・・・citi carry trade pozisyonunu kapattı, yabancılar 1 milyar $ dan fazla hisse satışı yaptı. UMARIZ BUNLAR BİR HABERİN AYAK SESLERİ DEĞİLDİR...#USDTRY #DOLAR #BİST100 pic.twitter.com/5YGgzbzGp9
— MAD FİNANCE (@madfinans) June 14, 2024
いづれにせよシティのトルコリラ買い推奨の終了はチト痛いですね。
で、これに関連してモルガンがドルトルコの見解を出したわけですが・・・
2025年半ばの予測が39だそうです。
ドル円が2025年半ばに140円から160円だとすると
トルコ円は
トルコ円=(140/39)~(160/39)
トルコ円=3.59円~4.1円
となります。
この予測が現実のものになるかならないかは
今後発表される格付けにかかってきそうですね。
情報によるとムーディーズが2段階上げを示唆しているそうです。
お願いします! https://t.co/FpKVtLG7iQ
— 大王 トルコリラと地獄の日々 (@daiobn) June 16, 2024
今はムーディーズ様に期待するしかありませんね。
格付け日程
0 件のコメント:
コメントを投稿