トルコチャート




★毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップカウンター

★戦闘前の装備確認
・トルコ指標スケジュール

・最新トルコリラ円(スワップ調査)


・売買動向トルコ円(365日別)
・売買動向(リアルタイム)
・トルコ国債CDSチャート(リアルタイム)


・お問い合わせ


2024年5月31日金曜日

トルコの名誉回復!「FATFグレーリスト」から脱却へ

トルコ戦士の皆様

米PCEコア価格指数が予想を下回る結果となりドル売りが強まりました。

USDJPY日足チャート











ドル円は156円台に下落しています。
ちょっとこれ、158円乗せを狙っていたワタナベ勢には痛い展開ですね。
おそらく逆指値注文(ストップロス)が狩られていそうです。

この影響でトルコリラは
TRYJPY,USDTRY日足チャート







ドル売りでドルトルコのほうは32.3台から32.2付近まで回復したのですが・・・
トルコ円はドル円の下落に引きずり込まれ、8.2円付近に下落しています。
このあたりはクロス円であるトルコ円にとって痛いところですね。

最後にトルコニュースですが、またいい情報が入っています。
トルコがFATFの「グレーリスト」から脱却する可能性が高いそうです。
グレーリストとは、FATF(金融活動作業部会)が資金洗浄・テロ資金供与対策において非協力的な国を示すもので、まあ要するに悪い名誉なわけですね。

これから外されと、トルコが海外からの堅実な投資対象としての信頼が高まり、資金流入の増加が期待できるわけですね。

この件に関してはシムシェキ財相が昨年からコンプライアンスを強化し、脱却に向けいろいろと準備したそうです。

それで、この「グレーリスト」から脱却は6月28日に審議されるそうです。
是非とも脱却してトルコの名誉を回復していもらいたいですね。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

大王ツイッター

リアルタイムチャートはこちら
スマホ用ドルトルコ・リアルタイムチャート
スマホ用トルコリラ・リアルタイム売買動向



関連コンテンツ

0 件のコメント:

コメントを投稿