トルコチャート




★毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップカウンター

★戦闘前の装備確認
・トルコ指標スケジュール

・最新トルコリラ円(スワップ調査)


・売買動向トルコ円(365日別)
・売買動向(リアルタイム)
・トルコ国債CDSチャート(リアルタイム)


・お問い合わせ


2019年7月29日月曜日

ポンペオ長官も追従!S400の運用停止を求める(CAATSA制裁措置法に期限なし)

トルコ戦士の皆様


昨日、トランプ大統領がS400を購入したトルコを非難しないという驚きの発言がありました。



ポンペオ!我々の望みはトルコが運用しないこと


これに追従し…

これまで制裁に前向きだった米ポンペオ国務長官が…
米はS400導入した中国にも制裁
トルコにS400を運用しないことが我々の目的であると述べました。

どうも、米議会もトルコがS400を運用しないなら、制裁も勘弁してやるかというふうに…
S400要求が軟化しつつあるようです。

CAATSA(敵対者に対する制裁措置法)には期限はないですので…

もしかすると…
トルコにS400が配備完了する来年2020年4月までは…
制裁は無さそうですね。


トルコのF35部品生産は2020年3月まで可能


現在F35の売却も凍結されていますが…
ついにトランプ大統領がトルコへの制裁に言及!「F35の売却停止」
2020年3月まではトルコでF35の部品を生産するようで…
(トルコはF35の製造部品生産でに関わっており2020年3月末までにこれを打ち切る。その後は米企業が生産をする予定)
もしかすると…
トルコがS400を運用しなければ、そのままF35の部品生産を継続できるかもしれないですね。

とりあえず…
この感じだと、しばらくは、米からのS400制裁はなさそうです。

S400が配備完了する来年2020年4月がメインイベントとなりそうな感じですね。





※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

大王ツイッター

リアルタイムチャートはこちら
スマホ用ドルトルコ・リアルタイムチャート
スマホ用トルコリラ・リアルタイム売買動向



関連コンテンツ

0 件のコメント:

コメントを投稿