トルコチャート




★毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップカウンター

★戦闘前の装備確認
・トルコ指標スケジュール

・最新トルコリラ円(スワップ調査)


・売買動向トルコ円(365日別)
・売買動向(リアルタイム)
・トルコ国債CDSチャート(リアルタイム)


・お問い合わせ


2017年9月13日水曜日

トルコリラのスワップポイントの急落について(トルコ中銀オペレーション実施)

トルコ戦士の皆様

現在、各FX会社でトルコのスワップポイント急落しています。

大王のところにも個人的に、戦士の方から情報提供とともに「どういうことなの」とお問い合わせを頂いております。

情報のほうは・・
SBIFXトレード社が詳しく伝えてくれていますので紹介します。

この情報の速さはありがたいですね。


どうも、こちらの情報によると・・
昨日、トルコ中央銀行がオペレーションを行ったようです。
オペレーションというのは公開市場操作のことで・・
市場の資金の供給量を調整することです。

今回の場合は金利が下がっていますので、いわゆる「買いオペレーション」を行い市場への通貨量を増やしたようです。

日銀が行った景気回復のための金融緩和と同じようなもので、これをやると金利が下がり通貨価値が下落します。

今のところ・・
トルコ中央銀行がどの規模、目的で行ったのか情報がありませんので・・
スワップの下落いつまで続くかは、何とも言えません。

トルコニュースで関連情報を探してみますと・

なんとエルドアン大統領が
①トルコリラ通貨は安いほうが経済に利益をもたらすと述べているようです。
要するに通貨安歓迎ということですね。

②エルドアン大統領だけでなく、トルコ経済大臣も利下げを呼びけているようです。

戦士の皆様・・
トルコで利下げの動きが高まっているのは間違いなさそうです。

そういう意味で明日の政策金利は、注意が必要ですね。
十分ご注意ください。
日程はこちらです
「2017年9月第3週日程(大注目!トルコ政策金利登場)」
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

大王ツイッター

リアルタイムチャートはこちら
スマホ用ドルトルコ・リアルタイムチャート
スマホ用トルコリラ・リアルタイム売買動向



関連コンテンツ

0 件のコメント:

コメントを投稿