トルコチャート




★毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップカウンター

★戦闘前の装備確認
・トルコ指標スケジュール

・最新トルコリラ円(スワップ調査)


・売買動向トルコ円(365日別)
・売買動向(リアルタイム)
・トルコ国債CDSチャート(リアルタイム)


・お問い合わせ


2017年9月18日月曜日

トルコリラ円、売り勝負をかけている方が8月以来最高に!

トルコ戦士の皆様

以前こちらでお知らせした「FX10万円1本勝負」における両建て勝負ですが・・
「あえて!カリアゲ週末を両建てで勝負してみます(FX10万円1本勝負)」

現在こんな感じになっています。

万が一、カリアゲが週末にミサイルを撃ちを週明け、大きく下落し場合を想定して取り組んだ戦法ですが・・

見事に空振りです。
結局、トルコリラ円は下落することなく、下落したところ、ショートポジを利確し、ドデンしてロングというの出来ませんでした。

それで・・
これ以上、両建てを維持しても、スワップ差で損失が膨らむ一方なので・・・
撤退します。
結局、マイナス200円という結果になりました。

ロングを利確して、ショートでドデンという手もあるのですが・・
この位置でトルコリラ円をショートするというのは、結構きついですね。
とにかく、マイナススワップが精神を蝕みます。

戦士の皆様におこれましてもショート戦士がおられるようですが・・
このマイナススワップへの耐性がないと、かなり精神がきついのではないかと推測できます。

チキンの大王にとってチト、この位置でのショートは無理でした。

ただマイナススワップを跳ね返す鋼鉄の精神を持つ戦士の方も増えてきているようです。
「2017年8,9月トルコリラ円・日別365売買動向」

こちら見て、ご理解できると思いますが8月から現在において・・
ショートポジ数が売り玉33123と最高値になっています。

この辺の駆け引きも面白いですね。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

大王ツイッター

リアルタイムチャートはこちら
スマホ用ドルトルコ・リアルタイムチャート
スマホ用トルコリラ・リアルタイム売買動向



関連コンテンツ

1 件のコメント:

  1. はじめまして、大王様、パーカーと申します。
    今回の投稿とは直接的な関係はありませんが、僕もトルコリラロング持ちとして運用結果を皆様の参考までにお伝えしてみたいと思います。

    僕は現在の運用額3000万円で、51円の時から少額ずつ買い下がっています。
    結果、今のところスワップで為替差損をカバーしほんの少しプラスに転じています。
    僕のスタンスは大王様と全く同様で、低レバレッジ、スワップ狙いです。
    外為どっとコムがトルコリラを扱いようになってすぐに着手しました。
    一時時期は毎日のスワップが1万円以上ありました。
    今後もトルコリラを持ち続けようと思います。

    過去に南アフリカランドを20年持っていたことがあり、買った時は20円、金利が12%くらいだったでしょうか。
    現在ランドは8円ちょっとですが、この前すべて売却したところ、400万円の利益が出ました。
    高金利通貨は通貨の価値が半分になっても金利で充分に稼げることを身を持って体験しました。
    大王様も低レバレッジ、スワップ狙い、安全運転でご健闘できますようお祈りしてます。

    返信削除