トルコチャート




★毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップカウンター

★戦闘前の装備確認
・トルコ指標スケジュール

・最新トルコリラ円(スワップ調査)


・売買動向トルコ円(365日別)
・売買動向(リアルタイム)
・トルコ国債CDSチャート(リアルタイム)


・お問い合わせ


2025年4月14日月曜日

今週のメイン!トルコ中銀は利下げできる状況ではない

トルコ戦士の皆様

今週の為替の動きですが、指標としては水曜に発表される景気に直結する米小売上高、それから木曜に発表される米失業保険申請件数が注目されているようですが、こんなよりもトランプのいろんな行為によって動きが出そうですね。

USDJPY週足チャート

ここのところはトランプ関税によって振り回されまくっているドル円ですが、テクニカル的に大台144円が目前に迫っている状況です。

状況的に円買いが強く、ハゲタカ勢にいたっては更に買い増ししているようです。
IMMポジション


外為どっとコムの最新のIMMポジション情報では、2025年4月8日時点の投機筋ポジションの円の買い越しは前週比で +25,293 枚となったそうです。
ハゲタカ勢はドル円はショートし下げたところで買戻し、上げたところでまたショートするということを繰り返している感じですね。

それからトルコリラのほうですが・・・
今週のメインはトルコ中銀政策金利です。

04/17(木)20:00トルコ中銀政策金利
前回42.50%
予想42.50%

最新情報では、多くが据え置きを予想している中、一部で2.5%利上げ予想が出ている状況です。インフレ率を鑑みると利下げできる状況なのですが、イマモール沙汰でトルコリラ売りが強まりトルコ中銀としてはトルコリラ売りを避けるため利下げを見送るしざるを得ないという感じになっています。
こういう状況ですので、もし利下げとなった場合が超サプライズで市場から呆れ果てられることになりそうです。
できれば、トルコ中銀はここで男を見せてもらいカッコよく利上げで勝負して欲しいところですね。







※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

大王ツイッター

リアルタイムチャートはこちら
スマホ用ドルトルコ・リアルタイムチャート
スマホ用トルコリラ・リアルタイム売買動向



関連コンテンツ

0 件のコメント:

コメントを投稿