トルコチャート




★毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップカウンター

★戦闘前の装備確認
・トルコ指標スケジュール

・最新トルコリラ円(スワップ調査)


・売買動向トルコ円(365日別)
・売買動向(リアルタイム)
・トルコ国債CDSチャート(リアルタイム)


・お問い合わせ


2024年11月13日水曜日

来年も格上げが期待できそうですね!トルコ経常赤字大幅に減少

トルコ戦士の皆様


やっぱりというか、ドル円はここまできたら155円ブレイクするしかないよね展開になってきましたね。

USDJPY4時間足チャート











ドル円は154.9円台まで上昇し、あとちょっとでブレイクというところで跳ね返されている状況です。
やっぱね。ハゲタカ勢としてはきちんとブレイクしある程度オーバシュートしてロスカット狩りをしないと気持ち良くないないんですね。
これから、NYタイムで米消費者物価指数の発表を控えていますので、ハゲタカ勢としてはこれまでにフィニッシュに持ち込みという感じでしょうか。

で、ワタナベ勢の作戦ですが
LIONチャートPLUS+(LIONFX会員限定)
USDJPY4時間足チャート(注文状況)










ワタナベ勢もさすがにここまで来たら155円はブレイクされると踏んでいるようで、昨日の注文状況と比較すると買いサイドが増加しているようです。
最新の状況では買いの逆指値がセットされ155円付近で利確の売り注文が増加しています。

ここから先の展開としては、米消費者物価指数までに155円がブレイクされるか否かに注目ですね。

トルコリラのほうは
TRYJPY,USDTRY日足チャート







ドルトルコは変化なし、トルコ円はドル円の上昇に連動し4.5円付近に接近しています。

最後にトルコニュースですが・・・

シムシェキ財相がトルコ経常赤字が大幅に減少したポストしました。

赤字の減少は格付けに直結するものですので、これは来年の格上げに期待できそうですね。
まだ格付けスケジュールは発表されていませんが、今年においては1月にムーディーズがトップバッターとして発表しました。
おそらく来年もムーディーズがトップバッターになりそうです。
ムーディーズは今年7月に2段階格上げしていますので、来年も同じようにぶちかましてほしいところですね。




※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

大王ツイッター

リアルタイムチャートはこちら
スマホ用ドルトルコ・リアルタイムチャート
スマホ用トルコリラ・リアルタイム売買動向



関連コンテンツ

0 件のコメント:

コメントを投稿