トルコチャート




★毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップカウンター

★戦闘前の装備確認
・トルコ指標スケジュール

・最新トルコリラ円(スワップ調査)


・売買動向トルコ円(365日別)
・売買動向(リアルタイム)
・トルコ国債CDSチャート(リアルタイム)


・お問い合わせ


2024年8月7日水曜日

トルコリラに直撃!世界でキャリートレード解消の動き

トルコ戦士の皆様

ここのところ暴落劇にたいして、新たな分析が出ています。
どうもキャリートレードの解消が加速しているそうです。
キャリートレードとは、円とかの低金利通貨でトルコリラやメキシコペソのような高金利通貨を買うという手法で、今これが解消されようとしているそうです。

それでトルコ自体がこれを推奨し、インフレをなんとかしようとしていたわけですね。
これが解消となるとトルコリラが売られるということなんですが、今のドルトルコを見る限り・・・

TRYJPY,USDTRY日足チャート







ここ数日のドルトルコの上昇を見る限り、キャリートレードが解消され始めている可能性は否定できない感じですね。
せっかくドル円が反発してくれたのですが、ドルトルコのおかげでトルコ円は再び4.2円台に下落しています。

ちなみメキシコペソですが
MXNJPY,USDMXN日足チャート







トルコリラと同じような感じになっていますね。
まあメキシコの場合は米経済の影響をもろに受けますので、これにキャリートレード解消が加わるとダブルパンチになりそうですね。

それで頼みドル円ですが
USDJPY4時間足チャート











ちょっと垂れそうな雰囲気になっていますね。
キャリートレードが解消というのは円が買われることですので、この解消が進むようであれば、再びドル円が大きく下落することになりそうです。

日経新聞では130円が視野と報じられています。
130円とか、マジ勘弁して欲しいですね。 
それでは戦士の皆様、今日は世界の景気を占う中国貿易収支が発表されます。
結果次第では動きが出るかもしれませんので、念の為チェックのほどよろしくおねがいします。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

大王ツイッター

リアルタイムチャートはこちら
スマホ用ドルトルコ・リアルタイムチャート
スマホ用トルコリラ・リアルタイム売買動向



関連コンテンツ

0 件のコメント:

コメントを投稿