トルコチャート




★毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップカウンター

★戦闘前の装備確認
・トルコ指標スケジュール

・最新トルコリラ円(スワップ調査)


・売買動向トルコ円(365日別)
・売買動向(リアルタイム)
・トルコ国債CDSチャート(リアルタイム)


・お問い合わせ


2024年7月12日金曜日

クロス円の宿命!トルコ円はドル円暴落に道連れ!

トルコ戦士の皆様

ワタナベ勢泣かせの相場になっていますね。
今週のビッグイベント米消費者物価指数の内容が予想より低いものとなり、ドルが売られれました。

USDJPY日足チャート











ドル円に関しては4円近く下落しており暴落レベルですね。
さすがに下落しすぎだろということで、日銀がイベントにあわせて介入したのではという憶測もあるようです。
いずれにせよ、今回のインフレ結果を受け、市場の米の年内2回利下げ観測が高まり、ここからのドル円の上昇はなかなか難しそうな感じになりました。

トルコリラのほうは
TRYJPY,USDTRY日足チャート







ドル円の影響、直撃に喰らっていますね。
ドルトルコの反応がない中、トルコ円はドル円の下落に連動して大きく値を下げています。

これが、クロス円の宿命なんですね。
今後の流れは日本利上げ、米利下げという路線なんで、ドル円は売り目線ということになりそうですね。
とにかくこれで、次のドル円のビッグイベントは月末の日銀金融政策決定会合になりそうです。

それで今日は、仕入れ側のインフレ率である米生産者物価指数が発表されます。こちらの内容が低い内容になった場合、追い打ちの可能性がありますので、ちょっと要注意ですね。

最後にトルコニュースですが
シムシェキ財相がトルコのインフレ終了宣言を出しています。
このまま進めば、来月60%台に低下、そして再来月は50%台に低下するそうです。ドルトルコでトルコリラが買われるためにはインフレが低下するしかないので、このとおりの内容を期待したいですね。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

大王ツイッター

リアルタイムチャートはこちら
スマホ用ドルトルコ・リアルタイムチャート
スマホ用トルコリラ・リアルタイム売買動向



関連コンテンツ

0 件のコメント:

コメントを投稿