トルコチャート




★毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップカウンター

★戦闘前の装備確認
・トルコ指標スケジュール

・最新トルコリラ円(スワップ調査)


・売買動向トルコ円(365日別)
・売買動向(リアルタイム)
・トルコ国債CDSチャート(リアルタイム)


・お問い合わせ


2020年7月3日金曜日

ムーディーズ格下げ警告!「ショぼいトルコ中銀金融政策決定会合議事録内容」

トルコ戦士の皆様


トルコ中銀金融政策決定会合議事録


昨夜、トルコ中銀金融政策会合議事録が発表されました。

内容ですが……
期待された、金融緩和サイクル終了に関するものはなく……
インフレが6月それから年末に上昇する可能性があるため、これを低下させるように……
金融スタンスを決めていくというものでした。

大した内容でなかったため、チャートのほうはスルーされています。

TRYJPY,USDTRY日足チャート

米雇用統計がいい内容だったのですが……
トルコリラへの影響はあまりなく……
結局、ドルトルコの6.85水平移動は継続中です。

勝負は、今日のトルコ消費者物価指数まで持ち越しとなっています。
これで、決着がつかなかったら、来週まで引っ張ることになりそうですね。

ムーディーズ、トルコに格下げ警告


最後ですが……
ムーディーズがトルコに警告を出しました。
リビア問題等の地政学的なリスクが高まり、スタグフレーションが長引き、2018年に起きたトルコリラ暴落の再発やにつながる可能性があり、このままでは更に格下げされるそうです。

厳しい内容の警告ですが……
トルコが今後、適正な経済改革、それから金融政策を行えば、見通しが引き上げられる可能性もあるそうです。

この可能性は、エルドアンやウイサルがいる限り、非常に低くなりそうですね。
やはり、トルコが復活するのには、政権交代したないのかもしれません。

関連記事
ムーディーズ懸念!投資家心理の悪化


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

大王ツイッター

リアルタイムチャートはこちら
スマホ用ドルトルコ・リアルタイムチャート
スマホ用トルコリラ・リアルタイム売買動向



関連コンテンツ

0 件のコメント:

コメントを投稿