トルコ戦士の皆様
東京金融取引所が手掛ける「くりっく365」で…
2019年1月の取引数量が発表されました。
取引通貨量のランクは
米ドル、トルコリラ、豪ドル、南アフリカランド、英ポンドの順となっており…
今回は豪ドルの取引数量が…
先月の26万枚台から43万枚台に大きく増加しています。
おそらくこの要因は
1月3日のアップルショックの影響で…
→ドル円大暴落104円台へ!トルコリラのチャートがぶっ壊れています。
ロスカット絡みで取引が増えたことによるものと思われます。
トルコリラのほうも
同じくロスカットが出ており
先月の48万枚台から56万枚台に増加しています。
それでは10位までの結果を発表します。
| くりっく365 2019年1月取引数量 |
| ランク | 通貨ペア | 取引数(枚) |
| 1 | 米ドル/円 | 646,029 |
| 2 | トルコリラ/円 | 569,746 |
| 3 | オーストラリアドル/円 | 434,358 |
| 4 | 英ポンド/円 | 252,100 |
| 5 | 南アフリカランド/円 | 244,379 |
| 6 | メキシコペソ/円 | 183,209 |
| 7 | ユーロ/円 | 149,041 |
| 8 | NZドル/円 | 117,051 |
| 9 | ユーロ/米ドル | 71,017 |
| 10 | 英ポンド/米ドル | 37,025 |
ここのところの豪ドルの人気が高くなっているようです。
ランドやポンドを抜いて先月から3位に浮上し…
今月も3位をキープしています。
それからメキシコぺソの取引数量が…
増えてきており…
そろそろ20万枚台に到達してきそうです。
今年はメキシコペソが
ベスト4に食い込んできそうですね。
参考までにこちらが先月の
2018年12月取引数量です。
| くりっく365 2018年12月取引数量 |
| ランク | 通貨ペア | 取引数(枚) |
| 1 | 米ドル/円 | 675,024 |
| 2 | トルコリラ/円 | 487,549 |
| 3 | オーストラリアドル/円 | 261,754 |
| 4 | 南アフリカランド/円 | 240,188 |
| 5 | 英ポンド/円 | 177,781 |
| 6 | メキシコペソ/円 | 159,085 |
| 7 | NZドル/円 | 119,868 |
| 8 | ユーロ/円 | 104,615 |
| 9 | ユーロ/米ドル | 39,728 |
| 10 | 英ポンド/米ドル | 34,866 |
※くりっく365は東京金融取引所によって開設されたFX公的市場です。
くりっく365の口座数は・・
2018年1月末時点で82.8万口座で・・
この数は国内のFX会社で最高数です。
ちなみ2位がDMM.com証券が約63万口座3位がGMOクリック証券の51万口座となっています。
くりっく365
| くりっく365(外為オンライン) |
 |
トルコリラ・取引条件
|
| 最小通貨単位 | 10000通貨 |
| スプレッド | 3.98銭(9月平均) |
| 証拠金 | 4%(レバレッジ25倍) |
| ロスカット | 証拠金維持率100%か20%の選択可能 |
| 両建て | 可能 |
| 情報 | 兵ブロガーの週間相場予想 |
| 独自ツール | iサイクル(くりっく365での自動売買) |
| 通貨ペア数 | iサイクル対応25ペア(くりっく365) |
| キャンペーン | iサイクルでの手数料無料(90日) |