トルコチャート




★毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップカウンター

★戦闘前の装備確認
・トルコ指標スケジュール

・最新トルコリラ円(スワップ調査)


・売買動向トルコ円(365日別)
・売買動向(リアルタイム)
・トルコ国債CDSチャート(リアルタイム)


・お問い合わせ


2018年1月6日土曜日

フィッチ社アナウンス!今後5年のトルコ経済成長予測

トルコ戦士の皆様

フィッチ社からトルコ経済についてアナウンスがありました。

トルコ見解

GDP成長率
・今後5年で平均4.8%成長見込み

評価事項
・トルコ生産年齢人口の堅調な伸びが成長をサポートしている。

懸念事項
・トルコ労働者の個人貯蓄率
・トルコの成長は外国資本の流入が減らないことが条件である。
・労働生産力が高まると外国資本の撤退が起きる
(これは、トルコの人件費があがると魅力がなくなるという意味でしょうか)
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

大王ツイッター

リアルタイムチャートはこちら
スマホ用ドルトルコ・リアルタイムチャート
スマホ用トルコリラ・リアルタイム売買動向



関連コンテンツ

1 件のコメント:

  1. こんにちは!
    いつも楽しく拝見しております。

    さて、以下の英文の意訳ですが、、、
    but the assumed growth trend in labor productivity is predicated entirely on a high investment rate that could be vulnerable to a withdrawal in foreign funding flows," it added.

    労働生産性の成長トレンドは、高い投資比率をもとに予測していますが、その比率は外国資本が流出してしまうと、低下してしまと考えられます。

    となります。
    *vulnerable toは「toによって、攻撃されやすい、傷つきやすい」という意味です。

    ご認識の通り、現状のトルコ経済は、貯蓄率が低いたいめ、内国投資を継続するには、外国資本の流入が不可欠です。
    そのため、世界経済に変調があった場合には、外国資本の流出が生じ、成長率が低下する可能性が高いです。

    返信削除