トルコチャート




★毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップカウンター

★戦闘前の装備確認
・トルコ指標スケジュール

・最新トルコリラ円(スワップ調査)


・売買動向トルコ円(365日別)
・売買動向(リアルタイム)
・トルコ国債CDSチャート(リアルタイム)


・お問い合わせ


2017年5月22日月曜日

北ミサイル!隠岐から400kmの日本海に落下(週明けスタートの影響)

トルコ戦士の皆様

またもカリアゲ将軍がことを起こしてくれました。
「この男、相当ビビってるでしょうね。「次はオマエだ」」
カリアゲはトランプのシリアへの攻撃をなんとも思っていないようです。
ある意味、本当のアホなのかもしれません。

今回のミサイルですが・・
隠岐の島から400kmという日本海の中心付近
これでも”日本は何もしないのできないの”という位置に・・
落下しています。
残念ながら、ここまで挑発されて我が国ができることは・・
「分析」と「抗議」

こんなに日本の近くに撃ち込まれていのに・・
迎撃ミサイルをなぜに撃たないのかなと大王は思うのですが・・
やはり領海に入らないと撃てないのでしょうか。

今度、撃たれた場合は・・
迎撃ミサイルを練習がてらに撃つぐらいのことはやってほしいですね。

それから・・
中国はアメリカに対し北への対処行動に関し「100日」猶予を求めていたそうです。

猶予が切れる7月~8月にどんな結末を迎えるか・・
興味深いですね。

週明けスタートですが
USDTRY、USDJPY15分足チャート

ドル円のほうが20銭ほど下でスタートし
ドルトルコのほうはほとんど同じ位置からのスタートでした。
現在どちらもややドル買いという感じです。

TRYJPY15分足チャート

10銭ほど下でスタートのようです。
北のミサイルの影響はあまりなかったようです。

とにかく大きな下げはなく良かったですね。

今週の日程はこちらをご覧下さい。
「2017年5月第4週日程(市場が息を呑んで注目!コミー前FBI長官証言)

※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

大王ツイッター

リアルタイムチャートはこちら
スマホ用ドルトルコ・リアルタイムチャート
スマホ用トルコリラ・リアルタイム売買動向



関連コンテンツ

0 件のコメント:

コメントを投稿