トルコ戦士の皆様
トルコ3月製造業PMI
前回49.7 予想49.9 結果52.3
トルコ3月消費者物価指数前年比
前回+10.13% 予想10.7% 結果11.29%
トルコ3月生産者物価指数前年比
前回+15.36% 予想15.84% 結果16.09%
通貨安の影響がもろに出ていますね。
輸入コストの増加で生産者物価指数が上昇しそれに伴い消費者物価指数も上昇しています。
インフレ、マジにヤバい感じですね。
このままでは
70÷11.29=6.2年
この式にかんしてはこちらをご覧ください。
要するに6.2年でトルコ円が15円になりそうです。
ただ救いは・・
製造業PMIの数字が凄くいいことです。
なんでも3年間で過去最高にいい数字のようです。
しかしチャートのほうは・・
TRYJPY、USDTRY15分足チャート

見事にトルコリラ売りで反応しています。
これだけ悪い数字ですと仕方ないですね。
ニュースのほうでも2003年以来過去最悪だと報じらています。
— 大王(トルコリラ・南アフリカランド) (@daioubotan) 2017年4月3日戦士の皆様・・
通貨安の止めないと本当にヤバいですね。
ロイターでも速報!トルコインフレ悪化 Turkey's annual inflation surges https://t.co/cVNmYoF61i pic.twitter.com/kruonlgDZJ— 大王(トルコリラ・南アフリカランド) (@daioubotan) 2017年4月3日
大王様
返信削除インフレやばすぎて、バイ・アンド・ホールドができません!!
インフレ率より低い政策金利じゃダメですよねぇ