トルコチャート




★毎日更新中
主要5社トルコリラ・スワップカウンター

★戦闘前の装備確認
・トルコ指標スケジュール

・最新トルコリラ円(スワップ調査)


・売買動向トルコ円(365日別)
・売買動向(リアルタイム)
・トルコ国債CDSチャート(リアルタイム)


・お問い合わせ


2016年11月24日木曜日

速報、トルコ中銀政策金利(まさかの利上げ)

トルコ戦士の皆様


まずは冒頭謝罪させてください

政策金利の発表時間、間違えていました。

20時発表でした。

本当に申し訳ございません。


それで結果のほうですが・・・

トルコ中銀政策金利
前回7.50% 予想7.50%  結果8.0% 


トルコ中銀翌日物貸出金利 
 前回8.25 予想8.25  結果8.5%


トルコ中銀翌日物借入金利 
前回7.25 予想7.25 結果7.25%


トルコ円、ドルトルコ1時間足チャート











一気にトルコ買いで反応しています。

トルコ中銀、エルドアン大統領の圧力に屈しなかったもようです。

まずは一安心ですね。


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

大王ツイッター

リアルタイムチャートはこちら
スマホ用ドルトルコ・リアルタイムチャート
スマホ用トルコリラ・リアルタイム売買動向



関連コンテンツ

1 件のコメント:

  1. イスラム主義に基けば利子取ること自体が問題なので、エルドアン大統領としては経済面に大いに譲歩した感じですね。いや、本来ユダヤ教もキリスト教も利子NGなんですが、ユダヤ教は以前から異教徒(キリスト教含む)に対しては取ってもいい、キリスト教も中世には補償金という名目で黙認しているので、イスラム教だけの話になってしまいました。
    もう一つ、前回、トルコに金は少ないと不正確な情報を書きました。実際には世界でも有数の金保有国です。だだし、今の経済状況では金本位制を取った場合、金が流出してしまうのも確かです。
    https://www.gold.org/research/turkey-gold-in-action-japanese
    http://lets-gold.net/ipn/chart_gallery/gold-holdings-history.php?nation=Turkey

    返信削除